※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめねこ
子育て・グッズ

11ヶ月の息子の断乳について相談です。授乳を減らしているが、おっぱいが痛くて心配。1歳前に止めたいが、夜作られる母乳は朝からやめた方がいいでしょうか?

11ヶ月の息子の断乳について。現在朝の4-5時と寝る前20時の2回授乳してます。7月7日におっぱいケアの予約を取ったため、4日から断乳開始し、4日目の7日にすっきり絞ろうと計画中です。それまでに授乳を1回に減らそうと昨日から20時の授乳を止めたところ、息子はすんなりフォローアップを飲んで寝たのですが、私のおっぱいがカチカチで痛くて4時の授乳が終わるまで寝ることができませんでした。こんな状況で断乳できるか心配です。1歳過ぎるとおっぱいへの執着が出てきそうで、出来ればその前に止めたいとおもっているのですが、なにかしらアドバイス頂けると嬉しいです。母乳は夜作られるから朝からやめた方がよいですか?

コメント

真希波☆♪

1週間くらいは辛いと思います(T△T)圧抜き程度に絞って過ごすしかないですね(><)
私は冷えピタ貼ってました!

  • まめねこ

    まめねこ

    ありがとうございます!キャベツ湿布&保冷剤で冷やし、3回ほどおにぎり絞りしましたがすぐに張が戻り辛かったです。。圧抜きのやり方が人により違うのですが、乳輪を軽く押す?おにぎり絞り?どちらが正しいのでしょうか?

    • 6月27日
まれ

みなさん断乳したらガチガチになりますよ!
搾乳器で少しづつ絞って少しづつ作らないようにしていくしかないです☆

まめねこ

ご回答ありがとうございます。搾乳器は使っても良いのですね?!手動タイプを持ってますが、50cc位絞ってみようかなぁ。。

まれ

50は多すぎます!
最初の1週間は20cc
2週間目は10cc絞って下さい!
3週間目はほとんど張らないと思いますが、絞れるだけ絞って下さい!
それでしこり残らないと思います

それ以外は辛いですが我慢して下さい!
冷えピタたくさん貼って、お風呂もシャワー程度にした方がいいですよ✩