
コメント

退会ユーザー
シングルマザーでない私ですら
他の家庭は楽しそう、家族でお出かけなんてもう何ヶ月してないか、子連れでも楽しそうで羨ましい
とばかり思ってます😭😭😭

明太子ママ
インスタは良いところだけの切り抜きですから隣の芝生は青く見える状態になりますよね(・・;)
頼りたくなる気持ちわかります。
落ち込んじゃう時もありますって!
-
み
ありがとうございます。いろいろあって離婚しました😣この子もいつかパパは?って聞かれるのかな?とかわたしはずっと1人なのかな?とか考えてしまってほんとバカチンです😂
- 7月13日
-
明太子ママ
私も色々あって離婚しました。離婚して半年経って漸く子供たちはパパは?と聞けるようになったのでその都度もう一緒に暮らせないことを説明しています。
まだまだお若いのでこれから出会いはあると思いますよ♪
色々考えてしまいますよね…時間が解決してくれる所あります。
それに離婚しなかったら余計に泥沼に巻き込まれていたので、離婚して救われてきたので良かったです。それなのに色々ネガティブになります(^o^;)
でもみさんの投稿に同じように苦しまれてる仲間に出会えて良かったです♪- 7月13日
-
み
なーらんも毎日毎日お疲れ様です😌
わたしも同じようにがんばって、苦しみながらも乗り越えている方と出会えてよかったです!- 7月13日

くうちゃん
分かりますよ〜!!
でも仕方ないしと割り切るようにしてました😂
-
み
わたしも割り切れるようにがんばります💪
- 7月13日

はじめてのママリ🔰
私もシングルで2歳の子がいます^_^
この子の笑顔のために頑張らないと、寂しい思いはさせない、私も思ってます!
でもたまーになんだか疲れて、マイナス思考になることあります…。
パパがいたらこの子はもっと違う風に育ったのかなとか、
最近は赤ちゃん見ると、妹か弟作ってあげたかったなとか、考えてもどうにもならないこと頭よぎったりします😅
-
み
わたしも何度そう思ったことか😣パパがいたら、、、
女の子も育ててみたい、、、兄弟作ってあげたい、、家族でお出かけしたい、、😅もう前に進まなきゃってわかってるのに😂- 7月13日

退会ユーザー
わたしもついこの間離婚したばかりで今日市役所でパパに抱っこされてる子供がいて、、
ああ、この子はもうパパに抱っこされることはないんだなあと思ってしまいました😢
お子さん月齢同じくらいですね👶
父親のこと覚えていなくても喋れるようになっていろんな物事がわかるようになってきたとき母親としてどう答えるかまだ悩む部分あります、、
-
み
ぴぴさんもいろんな思いされましたよね。お疲れ様です😣この子が3ヶ月のときに離婚しました。パパに抱っこなんて5回もしてもらってないし、全然会いにも来てくれませんでした😂これからもいっしょに悩んでがんばって子育てしていきましょう😣🤝
- 7月13日
-
退会ユーザー
わたしも息子が4ヶ月の頃に別居、そこから一度も会いに来てくれませんでしたし面会も希望しませんでした(笑)
がんばりましょうね!!- 7月13日
-
み
わたしも産まれて入院中、里帰り中なかなか会いに来てくれませんでした。こんなこと言うのもあれですか、よかったらお友達になって下さい😂💖
- 7月13日
-
退会ユーザー
ええ嬉しいです😻😻
ぜひぜひ!!
他の方へのコメント見ましたがわたしも女の子育ててみたいって気持ちめっちゃあります(笑)- 7月13日
-
み
ありがとうございます😂💖
ライン交換は難しいと思いますがぜひ仲良くしてほしいです😭✨
男の子もかわいいけど女の子も育ててみたいですよね😆- 7月13日
-
退会ユーザー
個別にメッセージとかできたらいいですよね😫😫笑
服とかがもう女の子が超絶可愛くて🥰!- 7月13日
-
み
ママ友さんができてうれしいです😊🌷それわかります!!!!!女の子の服かわいいですよね〜😂💖💖わたしもつい見ちゃってます😆
- 7月13日
-
退会ユーザー
わたしリアルにママ友いないんで嬉しいです😆😆
わかります!見ちゃってます!!笑
年齢っておいくつですか??- 7月13日
-
み
わーい🥰勇気出して言ってよかったです☺️💓
27歳になりました☺おいくつですか?😊- 7月13日
-
退会ユーザー
21歳です!今年で22歳になります😆
- 7月13日
-
み
わぁ〜若い☺✨二人で暮らしているんですか??😌
- 7月13日
-
退会ユーザー
今は実家にお世話になってます!!
ろくに職にもついてないのでしばらく二人暮らしは無理そうです😣
二人暮らしですか??- 7月13日
-
み
わたしも育休中で実家に帰ってきました😂私たちもしばらく実家でお世話になります😅
- 7月13日
-
退会ユーザー
やっぱりすぐには二人暮らしってできないですよね💦
2人で暮らしてる方見るとホントすごいなって思います!!🌟- 7月13日
-
み
この子を一人で見るってなかなか大変ですよね〜😅たしかに双子とか3人産んでるお母さんすごいって思ってました😂💖
- 7月13日
-
退会ユーザー
双子欲しい〜かわいい〜って思ってたんですけど新生児の頃にもう1人は無理や、、って思いました🤣
自分もしまいでよかったーって思ってるんで兄弟は作ってあげたいんですけどね〜、、😔- 7月13日
-
み
それめちゃくちゃわかります😂
新生児かわいいけど新生児の双子は無理ですよね😅(笑)
姉妹なんですね☺わたしもあと1人、2人産みたい〜って思ってるんですけどね🤱💓お互いこの先どうなるかわからないけど今を全力でたのしみましょうね😊- 7月13日
-
退会ユーザー
きっとどっちかが寝たらどっちかが起きて永遠に寝れないんだろうなあ、って思います😅😅
わかりますー!3人欲しかったんです、、!
ほんとですね!!わたしはいい相手見つけたい願望しかないです🤣🤣- 7月13日
-
み
たしかに、たしかに😳お風呂入れるのもミルクあげるのも大変そうですよね😅✨
え!!わたしも3人ほしいって言ってたんです🙈💓わたしもいい人見つけたいなあ〜🤤(笑)ぴぴさんはまだ若いからこれからきっと出会いありますよ😍🌈- 7月13日
-
退会ユーザー
3人欲しいですよね!!🥰🥰
いやいや、やっぱり子持ちだとハードル上がるなあってのは痛感しますね💦
若いからこそまだみんな結婚すらしてないですし🤣
わたしの欲望的には息子がまだ物心つく前には再婚して相手のことをパパだと思えたら1番いいなあって思ってるんですが厳しそうです🤣🤣🤣- 7月13日
-
み
たしかに子持ちハードル高いですよね〜😅子供のこと愛してるくれる人を見つけたいけど、、、(笑)
わたしもそれ願望です😭🙏パパは?って言われたら本当のこと話してやろうと思ってるんですけどね😤💖(笑)- 7月14日
-
退会ユーザー
自分の子供でも父親になれなかった奴を一度見ちゃうとなかなかいないのかなあって気はしちゃいますね😭
わたしもそう言われたら本当のこと言おうと思ってます🤭- 7月14日
-
み
ですよねーー🙄
いつも家でなにしてますか??😭
コロナでなかなかお出かけできないから家の中で絵本読んだりおもちゃで遊んだり天気いいと散歩くらいでみんななにしてるのかなーって😅- 7月14日
-
退会ユーザー
もうほんとすることなくて!!笑
絵本もろくにないのでおもちゃで遊んでるくらいで雨続きで散歩にも行ってないです😖😖
今度児童館には行ってみようかなあって思ってます!!- 7月14日
-
み
コロナに梅雨にってほんとすること限られますよね😭
私たちも支援センター行ったことないからチャレンジしていい刺激をもらって来ようと思ってました〜😍- 7月14日
-
退会ユーザー
ほんとにそれです、、😱
わたしも行ったことないんです!!行くのに私がドキドキします(笑)- 7月14日
-
み
わかります!わかります😆💦親子して人見知りだからまだ行くって決めてないのに緊張してます🙈///
- 7月14日
-
退会ユーザー
輪の中とかに入っていけないタイプなのでもう仲良くなってるところには入っていけないので自分他のママさんたちと話せるかなって思います笑笑
- 7月14日
-
み
あぁ〜わかります😅もう仲良くなってるママさん達の中にわたしも入っていける自信ないです😂
ママ友ほしいですよね〜☺いろんな話聞いたり喋ったりして、子ども同士も仲良くなって公園とか行きたいのが目標です😍🌼- 7月14日
-
退会ユーザー
めちゃくちゃわかります〜
プラスママさんが同年代くらいだと嬉しいですよね😆
どこかお出かけとかできるくらいのママ友さん欲しいです🤤- 7月15日
-
み
ですよね😆同年代のママ友できるといいですよね〜🤤💖
うちの子まだ少しの間しか1人でお座りしないんですけどぴぴさんの子どもはもう1人でお座りしますか??☺- 7月15日
-
退会ユーザー
うちの子もまだまだしないです!笑
でも最近やっとグラグラするけどしっかりしてきたかなー?って感じです!!🥰
今日歯が生えてるのをみつけてめちゃくちゃ成長感じました🥰- 7月15日
-
み
うちの子も少しの間だけ座るけどまだもう少しかかりそうです☺成長が嬉しいような、少し寂しいようなって感じです😆💓
うちも下の前歯二本と上の歯1本出てきました🦷- 7月15日
-
退会ユーザー
わかります!嬉しいけど寂しい、、ほんと複雑な感情です🤣
上の歯もはえてきたんですね!🦷- 7月16日
-
み
噛まれます🦖💓笑
離乳食もこれで合ってるのか不安です😭- 7月16日
-
退会ユーザー
さっきガーゼで歯を拭いたら噛まれました笑
わかります、、量とか形とか大丈夫かなあって思います😱
進め方もあってるのかどうか😩- 7月16日
-
み
噛まれますよね😆なんかほっこり☺
そーです、そーです!!!うちははじめるのが少し遅くて周りの子の量とかメニュー見るとすごくてびっくりしてます😅- 7月16日
-
退会ユーザー
私は5ヶ月から始めたんですけど、みなさん食べれる食材多くてすごいなって思います😫😫
焦ってます💦💦- 7月16日
-
み
ぴぴさんわかってくれて嬉しいです😂💖💖ほんとみなさんすごいメニューもこっててすごいなって😂わたしなんてベビーフードたまに使ってます😅
- 7月16日
-
退会ユーザー
私もこの前コーン初めてあげるのに作り方分からなくてベビーフード使いました(笑)
最初はとりあえずトロトロにすればいいやーって感じだったけど月齢上がってくともうそろそろ形残した方がいいのかな??とか考えることありすぎて😂😂- 7月16日
-
み
そうですよね!!いつまでドロドロなんだ?って考えてました🤔💭
さっき初めて赤ちゃん用のおせんべい小さくしてあげたら咳こんじゃって慌てて麦茶飲ませました😂おせんべいあげるのもこんなに大変だとは思いませんでした(笑)わたしが心配性過ぎるのかもしれないけど、、、😭💓- 7月16日
-
退会ユーザー
もうペタペタ状くらいにしてます!!物によってはトロトロになるのもありますが😂
咳き込むとあせりますよね💦
離乳食中に詰まってオェってなると私も慌てて麦茶飲ませます笑- 7月16日
-
み
ありますよね💦💦
ほんと恐る恐るです😭
周りの子と比べずこの子のペースでって思ってるけどおせんべいも果物も食べさせてあげたいって思ってしまって、、、😅少しずつ慣れていってくれるといいなって感じですよね🥺💓- 7月16日
-
退会ユーザー
わかります、、!
結局いろんなネットなどみてまだ果物ひとつもあげてなくて今になってあげればよかったな、、と思ってます💦
今卵黄進めてる最中で他の食材あげるの怖くてなかなか食べられる種類増えません😵- 7月16日
-
み
うちもまだ果物あげてないんです😥
卵黄もまだ怖くて野菜から攻めてました😭そろっと卵黄になります😫✨✨あとマグマグもまだ使えなくて哺乳瓶で麦茶とか飲んでます😅- 7月16日
-
退会ユーザー
ここまであげないと逆にあげるタイミング見失っちゃった感じです😂
卵黄は早くあげた方がいいっていうのをみて6ヶ月過ぎから始めてます!!初めてアレルギー出そうな食材でドキドキしました🍳笑
うちは母乳だったので逆に哺乳瓶拒否でスプーンで麦茶なれたらすぐにストローにしました(笑)
結構すぐにストロー慣れてました!!- 7月16日
-
み
卵黄こわいですよね😣でも怖がって食べさせないわけにも行かないですもんね😫💭
そうなんですね😳うちの子、気管支が弱いのか自分のだ液や白湯や麦茶で呼吸が苦しそうになるときがたまにあるんです😣咳き込むというか、、- 7月16日
-
退会ユーザー
うちはとりあえず卵黄はなんとか進んでるのでこのままクリアできそうです!卵黄より卵白の方がアレルギー出やすいらしいです😢😢
えっ!そうなんですか💦
それは心配ですよね、、- 7月16日
-
み
そうなんですね😳卵黄は初めほんの少しからですか??
ヒィーーってなってゴックンってハァハァって感じです😭こっちも怖いしどうしたらいいかわからなくて😣💭小児科の先生はまだ未熟だからで終わりで新生児のときから言われてます💦- 7月17日
-
退会ユーザー
ほんと耳かき1からはじめました!ほーーんとちょっとです!子供の小指の爪くらいの量からにしました!(笑)
はじめは少量ずつ増やしてましたがある程度の量いって大丈夫かなーるって思ったらこさじ1/4ずつ増やしてます!
ヒィーーってなっちゃうんですか💦
こっちが大げさに心配してるみたいに取られてる気がして嫌ですよね、、
息子も4.5ヶ月くらいの時変な声出してて不安で小児科で聞いた時よくあることだよで終わりでした😅- 7月17日
-
み
こんなわかりやすくありがとうございます😂💖💖うちもそろっと初めてみます💪今日はりんごともものジュレを一口試してみようかなって思ってます😋
ほんと子育てって大変ですよね😅
そして子どももこんな小さな命、命がけでがんばって生きてると思うとこっちが勇気もらいまくってます😭💓- 7月17日
-
退会ユーザー
頑張ってください🥰
ジュレいいですね!私もバナナくらいからそろそろはじめてみたいです!卵がひと段落したらあげようと思ってます✨
本当にそうですよね!!
新生児の頃の写真見返すとこんなに大きくなったんだなあと泣けてきます(笑)
出産してから涙もろくなりました(笑)- 7月17日
-
み
ありがとうございます😊💓
親子共々がんばります💪🎌
バナナもいいですねっ😍
すーーっごくよくわかりますよ😂😂新生児のときは夜泣きがひどく大変だったけど新生児の頃の子どもがこんな大きくなって毎日がんばってると思うと泣けてきますよね😭✨- 7月17日
-
退会ユーザー
最初はバナナかなあって思ってます!(笑)
新生児は本当に自分が辛くて余裕なかったけど写真見返すとこんなんだったんだなあ〜って感動です😭😭- 7月17日
-
み
初めての子育て、オムツ交換、3時間起きの授乳、寝る時間もない、立ち食い早食い当たり前でわたし1人でした。頼りたいときに旦那はいないし、ほんとわたしも自分に余裕がありませんでした😂でも1日1日成長してて、同じ1日なんてなくて子どもの力ってすごいなぁ〜って思わせてもらうことが多々あります😊💖
そしてぴぴさんと知り合えて、こうしてやり取りできてすっごくうれしいです☺🌷- 7月17日
-
退会ユーザー
初めてでわからないことばかりでしたよね😂
生まれた次の日なんて本当おむつ替えすら分からなくてもうあたふたでした(笑)
たった7ヶ月ですが、子供もそうだし私たちもだんだんママになってきてるなあって実感します🥰
私もです!!
住んでる場所が近かったらなあって思います🥺- 7月18日
-
み
ほんとそうですよね😂
産んだ次の日でまだ痛いのに同室で初めてでわたしもアタフタしてました🤣🤣
えぇーー!!!わたしもぴぴさんと近くて公園いったり、今は難しいかもしれないけどランチ行ったりしたかったなぁ〜って思ってました☺🤝💖- 7月18日
-
退会ユーザー
自分自身産んだあとめっちゃ痛かったですよね😂😂😂
産んでも痛いのかって思いました(笑)
ほんとですよね!!
公園行ったりしたかったです🥺- 7月18日
-
み
そうそう!!!陣痛、出産めちゃくちゃ痛くてがんばったのに産んだあともこんなに痛いの??😳😳って感じでしたよね😂す、座れない、トイレが怖いーー😫って一人でブーブー言ってました(笑)
ですよね〜🥺会っていろいろ話したかったです🧸💖- 7月18日
-
退会ユーザー
トイレとかほんと怖かったです(笑)
あんな苦痛なトイレ後にも先にもないです(笑)
ほんとですよね!子供も同じくらいだし育児の相談とかしたかったですよね🤤
ちなみにお子さん何日生まれなんですか??
息子は12月10日生まれです!🎄- 7月19日
-
み
ですよね😂うんちするのも裂けちゃいそうだし、お尻の穴まで縫われた感じでした🤣
誕生日近いです😍😍うちは12月6日です😆- 7月19日
-
退会ユーザー
めっちゃわかります!
うんちするのにもう力込められなくて自力ででてきてくれ〜って思ってました😂😂
6日なんですね🥰🥰
予定日は8日で2日おくれました🤣- 7月19日
-
み
わかりますわかります😆なのに女の子も育ててみたい〜って思うからすごいですよね☺
わたし予定日9日でしたよ😍3日はやく出てきました🤱🌈- 7月19日
-
退会ユーザー
ホントそれです(笑)
きっと息子が可愛いからもう一度って思うんですよね〜🥺
早かったんですね!!- 7月21日
-
み
きっとそうですよね😊痛い思いした分、我が子はめちゃくちゃかわいいですよね🥰🥰
予定日近かったですね☺✨
3日はやく出てきてくれました🌱- 7月21日
-
退会ユーザー
遅くなりました💦
めちゃくちゃ可愛いですよね!
産まれる前は自分の子なんて可愛いのかな、可愛がれるかななんて不安でしたがもう全身全霊で愛おしいです🥰🥰🥰
ほんとですね!!
出産したのがもうすぐ8ヶ月前にもなるなんてビックリです(笑)- 7月24日
-
み
お疲れです☺そんなそんな気にしないでください😂✨たまーにでも大丈夫です😊何かあっても、なくても時間あるときしましょっ🤗🌷
ほんとめちゃくちゃかわいくて、めちゃくちゃ愛おしいですよね💓
この8ヶ月お互いいろいろあったかもしれないけど子供といっしょに成長してきましたよね😂💖- 7月24日
-
退会ユーザー
ありがとうございます🥺💕
自分自身ほんとに成長したなぁって思います!!✌️
ただ実家に戻ってから甘えっぱなしで、、、😱
最近は実家から出ることばかり考えてます(笑)
現実的には今すぐは無理ですが来年再来年あたりには出たいな〜と、、🤔- 7月25日
-
み
えぇー!!!えらいですね😳👏わたしもめちゃくちゃ実家で甘えてるけどなんかもうずっとここでもいいかなーってのんきに思ってしまいました🙈💦(笑)
- 7月26日
-
退会ユーザー
現実的には無理ですし両親には反対されてます😂😂
ただ家も汚いし、怒ると言葉遣い悪くなる妹と母がいるのでちょっとなーーって思い始めて💦
金銭面とか息子のお世話してくれたり助かってるのでないものねだりなんですけどね😂😂- 7月27日
-
み
そうなんですね〜😂わたしはビビリ+心配症だからできることなら実家にいさせて下さい〜〜って感じです🤣人それぞれ悩みはありますよね☺
今ってどんな服装にしてます??肌着だけとかにしてますか?🤔- 7月28日
-
退会ユーザー
まあ私もたぶん1人でやってく!ってなったらなかなか覚悟がいるのでいますぐには無理です😂😂
いまは寝るときはは半袖の厚目の生地の肌着ロンパースで日中はメッシュ素材の半袖肌着ロンパースです!!
なので基本的には肌着オンリーです😂
出かける時はノースリーブのメッシュ素材の肌着に半袖Tシャツとズボンって感じにしてます!!- 7月28日
-
み
服装もみんなどんなの着せてるのかわからなくて助かります😂✨
わたしの母も心配症で寒いんじゃない?とか言って肌着にロンパースで2枚着せてました。でもこれ暑いよねって思ってて😅夜はパジャマとか着せてます?- 7月28日
-
退会ユーザー
まだパジャマ着せてないです😂
夜が厚めの半袖肌着オンリーなのでいつからパジャマとか着せるべきなのか迷ってます😂- 7月28日
-
み
ですよねー、😂わたしも真夏は肌着だけでいい気がするって考えたらいつパジャマにしたらいいか迷ってます😂
- 7月28日
-
退会ユーザー
秋ごろ腰がちゃんと座ってからの方がお着替えも楽だし季節的にも良いかなって思ってます🤣
- 7月29日
-
み
たしかにそうですね😆わたしも秋頃からパジャマにしてみます😊
- 7月29日
-
退会ユーザー
パジャマって長袖とかしかなさそうなイメージなのもあります(笑)
- 7月29日
-
み
ああ〜たしかに🤔(笑)
最近重くなってきててヒップシート買おうか迷ってるんですけどぴぴさん使ってますか?(笑)- 7月30日
-
退会ユーザー
ヒップシート使ってないです!
最近出かけてなさすぎて抱っこ紐すら使ってないです😂- 7月30日
-
み
ええー!すごいですね😳✨うちの子は抱っこ紐で寝かせたり家のまわり散歩したりでこれがないと抱っこが大変です(笑)
- 7月30日
-
退会ユーザー
今日抱っこ紐で寝かせてみようと思ったら嫌がりました😂
普段買い物する時は抱っこ紐でいい子にしてくれるんですが笑
息子大きめくんなので大きくなったらヒップシート考えてます😂- 7月30日
-
み
うちも大きいほうなのでヒップシート使ってみようかなって思ってます😂💖検診いくと看護師さんには大きいって言われるし近所の人には1歳??なんて言われるし😅
- 7月30日
-
退会ユーザー
うちも大きいって言われます笑
今9.5キロあります😂😂
親にも1歳くらいに見えるって言われます笑
肌着と服80着せてるんですけど何センチ着せてますか??- 7月30日
-
み
ああーーよかったです😍😍
うちは来月検診なんですけど2ヶ月前は8.6キロだったからうちもそのくらいだと思うけど測ってもらったらまた報告しますね(笑)
80着せてますが次買うときは90選ぼうかなって感じですよ☺✨- 7月30日
-
退会ユーザー
検診あるんですね!
私の自治体次1歳半まで検診ないんです😭😭
6月の6ヶ月の時点では9.2キロでした笑
やっぱり買い足すのは90ですよね!- 7月30日
-
み
本当は4ヶ月、半年検診は市でやる予定だったんですけどコロナで中止になって小児科でしてくださいって連絡がきました😊1歳半まだないってなかなかですね😣💦
たくましい証拠ですよね😍✨(笑)80もあれ?ちょっと小さいかなって感じなのでゆとりをもって90買います🤣🤣- 7月30日
-
退会ユーザー
そうなんですね!
うちも4ヶ月検診が伸びて6ヶ月の頃に検診ありました!
その頃の周りの子との大きさが違いすぎてびっくりしました🤣
1歳まで予防接種もないし、1歳半まで検診もないしそれはそれで怖いです😂
でも大きいままなのかハイハイとか動きだしたら痩せるのかわからないですよね😂😂- 7月31日
-
み
うちもそーなんです!!(笑)みんな小さくない?って感じでした😅✨たしかにそれはそれで心配ですね🤔ハイハイしたり、つかまり立ちしたりすると痩せそうですよね🤣身長にとられたりもしそうですね(笑)
- 7月31日
-
退会ユーザー
あれ?!4ヶ月の子もいる?!ってかんじでした🤣🤣
動き出したら痩せるっていうし子供は本当にわかんないです😂
話変わっちゃうんですけど学資保険とかってかけてますか??🤔- 8月1日
-
み
学資保険かけないとって思いながらまだかけてなくてもうちょっとしたら保険屋さんと話し合おうと思っています😌✨かけてますか?☺
- 8月1日
-
退会ユーザー
生まれた時からかけようか迷ってたんですが少ししか増えないし、と元旦那に言われてかけてなかったんですがシングルになったし自分が亡くなってももらえるしちょっとでも増えるならとかけることにして今度契約してくることにしたんです!!
でもいくらにしようか迷ってます😂😂- 8月1日
-
み
かけてあげたいですよね😌学資の前に子供の口座を作っちゃってそこに貯金するのが今のわたしの趣味です🤣💓でもそろっとわたしも学資保険の準備をしようと思います☺✨
たしかにいくらにしようか迷いますね😂わたしも保険屋さんと相談しようと思います😊- 8月2日
-
退会ユーザー
私も作りました!!😊
私も貯金したいんですが貯金するお金が🙄🙄笑
保険会社どこにするか決めてますか??- 8月2日
-
み
なかなかオムツにミルクに服におもちゃにってお金かかりますよね〜😆✨わたしも塵も積もれば山となるって自分で言いながらちょっとずつ頑張ってます😂💓
ソニーにしようかなって考えてるんですけどぴぴさんどこにしますか?(笑)- 8月3日
-
退会ユーザー
たしかにチリツモですね✌️
オムツどこのメーカー使ってますか??🤔🤔
え!一緒です!ソニー生命が1番条件的に率が良かったのでソニー生命にします💓- 8月3日
-
み
オムツはいろいろ使ってみたけど今ムーニー使ってます😊
わあ!!よかった🥳✨いっしよにソニーで学資入りましょう😆(笑)- 8月3日
-
退会ユーザー
ムーニーなんですね!おしりふきはムーニーです!🥰
そうしましょう!!
200か250で迷ってます😫- 8月3日
-
み
もうここ4日ほど便秘で悩んでます😂ほんのちょっと出るだけで、ヨーグルト食べさせたり、オリゴ糖入りのリンゴジュース飲ませたりしてるけどなかなか出ません(泣)でも本人は機嫌よくてお腹も全然張ってないけどこんなときありますか??😅
わたしまだなんの話も聞いてないからはやくわたしも保険屋さんと相談したいです😣✨- 8月4日
-
退会ユーザー
新生児の頃から快便くんで1日2回出てたのが2回食前くらいに急に2〜3日でなくなったときはありました!!💦
あとは結構気張って出すことも多くなり水あげるようにしたら今は1日1回出るようになったんですが最近ウサギみたいなコロコロした💩が何個も、、って感じで気張って出してはないんですが硬いのしか出ず私も悩んでます😫💦
出なかった時はのの字マッサージとか綿棒浣腸とかもしました!!
ソニーのFPさんとですか??- 8月4日
-
み
さっきうんち硬くて泣いて泣いて泣いて汗かいてそれでもほんのちょっとしか出なくて可哀想でした😣浣腸ってしたことないんですけどそれは小児科でしてもらえるんですか??😂
うーんと、わたしもソニー生命に入ってて担当の人がいるのでその人に子供の学資保険について話を聞かせてもらおうと思ってます😊🌼- 8月4日
-
退会ユーザー
泣いちゃうのはかんいそうだし見てるのも辛いですよね💦
小児科でも便秘でかかったら薬とかもらえると思います!!
私は浣腸はベビー綿棒にベビーオイルつけて先端を入れてぐるっと刺激してました!私はその効果があったかはわからないですが、小児科でやってもらうとドバッと出たって言ってた方もいましたよ!☺️☺️
ソニー生命に入ってるんですね!!
自分の保険は月々どのくらいのかけてますか??- 8月4日
-
退会ユーザー
今顔真っ赤にして気張っててしたかな?と思ってオムツ替えしようと思ったらほんとすこししかしてなくて穴周り触ると💩っぽい硬いのがあったので指でおしりふきあてて刺激してみたらニュルニュルっと大人並みの量がでてきました🤣🤣
ここしばらくコロコロ💩ばかりだったのでこちらも見てスッキリでした笑
気張ってるときに穴刺激してあげるといいかもしれないです!!おしっこには注意です!😂- 8月4日
-
み
便秘についてありがとうございます😂さっきまた泣いてうんち出ました😖😖お尻がちょっと傷ついてて見てるこっちも辛かったです😭できることならわたしが変わってあげたいって思ってました😂💓これからもっといろんなことあるのに心配事はキリがないですね😅
すみません!!!わたしは第一生命でした💦1万2000円くらいです(笑)- 8月4日
-
退会ユーザー
傷ついちゃってるんですね💦
ワセリンとか塗ってあげるといいかもしれないです😭😭
ほんとに心配です、、!
そうなんですね!!
ありがとうございます💓- 8月4日
-
み
ベビー用のワセリンって薬局とかにありますか?😣ほんとなんにも知らなくてすみません😖
- 8月4日
-
退会ユーザー
薬局とかにもドンキとかにもありますよ!!
おしりふきとか赤ちゃんコーナーのところにあると思います!!
育児って本当にわからないことだらけですよね😂😂- 8月4日
-
み
ありがとうございます😂😂
ほんとこれでいいのかな?って思うことがいっぱいです😅💦離乳食も2回食だけど全然みんなより食べる量が少なくて、、、😖- 8月5日
-
退会ユーザー
基準がわからないですよね〜😅
コロナの影響で相談室とかもやってないですし💦💦
すくないんですね💦
うちの子はすんごい食べるので食べさせすぎかな?ってわからないです😫- 8月5日
-
み
ほんとそれです!!!!😂
詰まらせないかなとか考えると怖くてめちゃくちゃ慎重にあげてるせいか途中で子供が飽きてきちゃって💦
なるほど!よく食べてくれる子も逆に心配になりますね😂育児はほんとに難しい(笑)- 8月5日
-
退会ユーザー
心配しますよね💦
私8月からバイトを始めてバイト中は母に見てもらってるんですが、ずっと夜ぶっ通しで寝てくれてたのに夜中おきたり、朝起きるのが早かったりで急に寝なくなっちゃって焦ってます💦- 8月5日
-
み
そうなんですね〜😣うちも最近夜寝るときに大泣きしないと寝れなくなったみたいで困ってます😂(笑)
ぴぴさんの体調とかは大丈夫ですか??- 8月6日
-
退会ユーザー
大泣きしてる時は抱っこですか??
夜泣くとだいたいおっぱいあげて落ち着かせるのでだめかなあと悩んでます😓😓
大丈夫です!もともとめちゃくちゃ朝弱かったんですが息子が最近5時ごろ起きるんですが私も一緒に起きれるようになって母になったな〜と思います(笑)- 8月6日
-
み
抱っこしたりわたしもおっぱいあげると落ち着くからあげてます😂きっと断乳は程遠い気がします(笑)
それはよかった☺たしかに子供のためと思うと自然と体が動きますよね😌💓- 8月6日
-
退会ユーザー
やっぱりほど遠いですよね、、😱
お仕事とかされてますか??
今から体力つけておかないと男の子についていくのは大変そうです😂😂- 8月6日
-
み
歯医者で働いているんですが、今は育休中です☺
ほんと男の子のパワーはすごいですよね〜😳💖わたしも負けないようにがんばります😆🌷- 8月6日
-
退会ユーザー
育休中なんですね!
歯科衛生士さんとかですか??🦷
走り回るようになったら、、、!といまからがんばらねばです🤣- 8月6日
-
み
アシストと受付もしてるので歯科助手してます🦷
走り回ったらついていく自信ないです(笑)でもわたしも体力つけたいと思います😆✨- 8月6日
-
退会ユーザー
歯科助手気になってました!!大変ですか??💦
1歳で復帰しますか??🤔🤔
ほんと走り回ったら、、(笑)
散歩毎日行ってますか??- 8月6日
-
み
大変と言われれば大変かもしれないです😂でもやり甲斐のある仕事だなって思います☺✨1歳で保育園預けて復帰する予定です😊💪
毎日散歩行ってたんですけど最近暑くて暑くて2日間くらい行ってないです🥵毎日いってますか??😙- 8月6日
-
退会ユーザー
大変ですよね💦
私も求人見て気になってたんです🥺
歯医者さんだと終わるの19時とかじゃないですか??😥
行ってたんですね!すごいです!!
暑くてほぼいってないです😫
庭に出て日向ぼっこくらいです(笑)- 8月6日
-
み
そうなんですねー😊✨終わって片付けたりするとうちのところは19時過ぎくらいです😂
でももう暑くて家の中で引きこもりです😂(笑)- 8月6日
-
退会ユーザー
保育園のお迎え間に合いそうですか?!
私それ考えて歯科助手は外したんです。。。😥
家は家で1日何するかほんと悩みますよね😢- 8月6日
-
み
わたしのお母さんに迎えは頼もうと思っています😣
本読んだり、おもちゃで遊んだり、踊ったり、抱っこしたりわたしもいつも同じことで悩みます😭- 8月6日
-
退会ユーザー
やっぱり間に合わない時もありますよね!
私も正社員になったら保育園入れるつもりで母に迎え頼もうと思ってます😂
悩みますよね💦
おもちゃと言っても音が鳴る小さなおもちゃしかなくて大きなジャンパルーとか買ってあげたほうがいいのかとか悩みます😫- 8月6日
-
み
絶対間に合わないし土曜日も仕事なので両親に頼られせてもらう予定です😂😂
うちは歩行器?買おうか迷ってます💦- 8月6日
-
退会ユーザー
歯医者さんは土曜日もありますよね💦
わたしも希望してる職種が土曜日出勤なんです!
歩行器もいいですよね!
わたしの実家はもう歩行器が通れるようなスペースがなく諦めました😫- 8月6日
-
み
全国土日は休む日ってなってほしいです(笑)
普段家事とかするときどこにお子さんいますか?😂わたしが心配症だからか目を離すのが怖い+バウンサー拒否する息子で家の中をまだ外に出してない新しいベビーカーに乗せてトイレ行くときも家事するときもそこに乗せてます😭それで親から歩行器買う?って言われました(笑)- 8月7日
-
退会ユーザー
ほんとですよね😂😂国民の休日的な感じで(笑)
わたしは犬が実家にいるので両親がベビーサークルを買ってくれてその中にマット敷いて寝かせています!😂
でもうちの子あまり長時間一人遊びができなくて1人になるとすぐ泣いちゃうので基本抱っこです😂
トイレも抱っこして連れてってます🤣🤣- 8月7日
-
み
ですよね〜(笑)
うちは猫がいます😆✨それでやーっとベビーサークル頼みました😊ネットだからまだ届いていません(笑)抱っこかぁ〜☺
さっき検診おわって、9,480gでした😙💖- 8月7日
-
退会ユーザー
猫ちゃんだとサークルも飛び越えちゃいそうですね!🐈💓
お昼寝とかも寝かすとすぐ起きちゃうのでひたすら抱っこです(笑)
おつかれさまです✨
同じくらいです!ちょうど昨日大人用の体重計で測ったら9.6キロでした!
ハイハイしますか??👶🏻- 8月7日
-
み
たしかに飛び越えて来そうだけどうちの猫ちゃんはちょっとビビリだからどうかな〜🤣🤣(笑)
ひたすら抱っこなんですね〜😌💖
お疲れ様です😂✨ありがとうございます!!ハイハイはさっき一、二歩しました😳👏しますか??😊- 8月7日
-
退会ユーザー
ビビリちゃんなんですね😂😂
ハイハイしたんですね!!
おめでとうございます💓
まだ全くしそうな気配はありません😂😂- 8月7日
-
み
外に出さない室内飼いなんですけど、音とかヒモとかへっぴり腰になってます😂(笑)
ありがとうございます!!わたしもびっくりして一人でえ?できたよね?え?え?え?😳😳って盛り上がりました🤣💓ゆっくり成長してくれる姿がうれしいですよね☺🌷- 8月7日
-
退会ユーザー
かわいいです🥰🥰
すごいです!わたしも早く息子のハイハイ姿見たいです👶🏻💓- 8月7日
-
み
ありがとうございます😂💖
でもそれからまったくしません(笑)大泣きして寝ました😅- 8月7日
-
退会ユーザー
寝ちゃったんですね!
うちの子は今日ずっとぐずぐずなのに全く寝ません🤣🤣- 8月7日
-
み
お風呂の前に寝てくれてよかったです😂そうじゃないと機嫌悪くて😅
おおー!!すごいすごい😊赤ちゃんの体力ってすごいですよね👏💖- 8月7日
-
退会ユーザー
それは大変ですね💦
膝の上に抱っこして洗ってるんですけど最近膝の上で寝返りするようになり泡ついてて滑って落ちそうで怖いんですけどどうやってお風呂入れてますか??🛁
体力本当に凄いです😂😂- 8月7日
-
み
うちも膝の上に置いてテレビ見てるときは膝の上で寝返りするけどお風呂だとなぜかしないので膝の上で横抱きにして洗ってます🛁💭
わたしもみなさんってベビーバスチェアとか使ってるのかなーって思いながら膝の上で洗ってました😂✨- 8月7日
-
退会ユーザー
お風呂だとしないんですね!!
もう泡で滑るし全力で抑えながら洗ってます!
バスチェアとか便利ですよね!!
最近浸かるようのベビーバスからも脱走しようとして大変です😂- 8月7日
-
み
たしかに泡で滑りますよね💦
うちはバスチェアとか使ってなくて膝の上で洗ってそのままいっしょに湯船につかってあがってます😅- 8月8日
-
退会ユーザー
自分の体はいつ洗ってますか?!😳
- 8月8日
-
み
まずわたしが一人で洗って、その間にお母さんからリビングで見ててもらって準備ができたら呼んで洗ってって感じです😊なのでいつもお風呂は19時くらいから入ってます🛁✨
- 8月8日
-
退会ユーザー
わたしも19時すぎお風呂にしてます🛁
ベビーバス買おうかめちゃくちゃ悩んでます😂😂- 8月8日
-
み
昨日お風呂でも室内でも使えるベビーバスチェア買ってきたんですけど座らせた瞬間大泣きでした😂😂
怖がりで怖がりで😩💦(笑)- 8月9日
-
退会ユーザー
大泣きだったんですね!😂
もーなに買おうか迷います(笑)
いまコロナの時期ですけどお子さん連れてお買い物行ってますか??- 8月9日
-
み
やっとイスに慣れて座ってくれました😂👏
西松屋とか赤ちゃん本舗とかは連れて行って混んできたら母といっしょに外で待っててもらってます😅あとはどこも連れて行っていません😔😔- 8月9日
-
退会ユーザー
やっぱり連れて歩けないですよね😅😅
もう早くほんとにコロナ治ってほしいです、、連れて行きたいところ連れて行けないし、、😭- 8月9日
-
み
ほんとですよね。水族館に動物園にいろんなところ連れて行ってあげる予定だったのに怖くて連れて行ってあげられなくてコロナにはもう勘弁してほしいです😖😖
- 8月10日
-
退会ユーザー
ほんとですよね、、
もうコロナのせいでストレスが、、😭😭- 8月10日
-
み
ですよね。ストレスやばいです😂そしてまた3日間の便秘でまた泣いてます😣さっき綿棒でケツの穴刺激したけどだめです😩💔
- 8月10日
-
退会ユーザー
ダメでしたか💦💦
うちの子は肛門周りをしばらく指で優しく押して刺激してあげると出てきます!これがうちの子は1番効果あるかなって思います!!
今日もこれで少し泣いてましたがでました!!- 8月10日
-
み
水分も取らせてるつもりだけどまだまだ足りてないのかなー😔😔今日で4日間出てないです💔オムツ交換のたびにおしり刺激してるけど今日は出てくれーーって願ってます😂
- 8月11日
-
退会ユーザー
なかなか飲んでくれないときもありますもんね💦
4日間ですか💦
硬いのかもしれないですね、、
うちの子は長くても2.3日だったのでそこまで気にしてはなかったですが、出ないと心配ですよね、、💦- 8月11日
-
み
昨日大量に出ました😂😂ほんと出てくれないと心配です😖でもこれでとりあえず安心できました(笑)
- 8月12日
-
退会ユーザー
大量にでたんですね!!!
よかったです!!
出るとこっちもスッキリしますよね😂😂- 8月12日
-
み
ありがとうございます😂本人は泣きながら頑張っていたけどわたしはスッキリしました😂(笑)これからもいろんなことあるんだろうなあ〜。
- 8月12日
-
退会ユーザー
泣きながらだったんですね💦
でもほんと出てよかったです!
今日初めてリンゴを食べたんですが、今日だけで4回💩しました😂😂
おすすめです(笑)
ほんと色々悩んだり喜んだり私たちも大忙しですよね(笑)- 8月13日
-
み
4回もすごいですね😆👏いいなー💩(笑)うちもオリゴ糖入りのリンゴジュース飲んでるんですけどリンゴ食べさせてみようかなー🍎
ほんとこっちも大忙しですね😂✨- 8月14日
-
退会ユーザー
でも今日はウサギサイズのを1.2粒してそれ以外はしませんでした😖
昨日が出過ぎなんですけどね(笑)
私はキューピーの瓶のやつあげました!🙆♀️
まだハイハイ全然しないけど四つん這いまで行ったので楽しみです🥺🥺- 8月14日
-
み
遅くなりましたー😂
うちも今だにコロコロのうんちです😂うちもリンゴ食べさせてみました(笑)小児科いくとなにかいいお薬とかあるといんですけど、、、😭
たのしみですね😍うちも2歩、3歩だけど成長がはやくてたのしみがいっぱいです🥳- 8月16日
-
退会ユーザー
うちの子も出る時は出るんですけど基本コロコロです😂
本当ですね!!🥰🥰- 8月18日
-
み
リンゴジュースとか麦茶とか1日どのくらい飲ませてますか?🤔
- 8月18日
-
退会ユーザー
まだジュースはあげたことないです!!
麦茶はすごい飲むんで300〜350くらいは1日に飲んでます!!😂- 8月20日
-
み
そうなんですね!みんな1日どのくらい飲ませてるのかな〜とかどのくらい飲ませてもいいのかな〜って気になりました😂ありがとうございます🙇♀️
- 8月20日
-
退会ユーザー
私も悩みましたがうちの子汗もすごくかくしよく食べる子でお茶たくさん飲んだからといって食べる量が減るわけでもなかったので飲みたいだけ飲ませてます!!
私はお菓子の時間と量で迷ってます😂
まだ必要ないって方もいれば食べさせてる方もいて💦
ハイハイン食べさせてるんですけど手で上手に食べるし機嫌よく食べてけれるのでついついあげちゃいます😂😂- 8月21日
-
み
うちの子は麦茶よりリンゴジュースがすきですきで😅😅
おせんべいあげたらむせちゃってそれからわたしが怖くてあげてないんです😂😂- 8月22日
-
退会ユーザー
ジュースの方が甘いから美味しいんですかね?😂🍎
でも麦茶の代わりにあげたりするのはカロリーもあるし気になりますよね💦
お菓子は小さくあげるより大きいまま手に持たせてあげて食べさせるってよりは持たせるって感じで掴みたべの練習っぽい感じにしてあげました!
2.3日で渡したらすぐに掴んで口まで運んで最後の一口まで上手に食べるようになりましたよ!😍- 8月25日
-
み
お疲れ様です☺
最近はミルクをあんまり飲んでくれなくなって困ってます😭😭
口に運んで上手に食べれるのすごいですね🥰🥰うちもおせんべいまたあげてみようかなー(笑)- 8月25日
-
退会ユーザー
だんだん卒乳に近づいてきてるんですかね?!😳😳
少しずつ様子見ながらあげてみてもいいかもしれないですね!!😻
もうすぐ3回食ですよね?🤔🤔
離乳食何時にあげてますか??- 8月26日
-
み
オッパイはガンガン求めてくるのに〜😩って感じです(笑)
前まで11時と15時に離乳食あげていたんですけどわたしも仕事復帰したらいつまでこんな時間だめだと思い7時くらいと12時くらいに変更しました😋🍚もうちょっとで3回食です😙何時頃にしてます??- 8月27日
-
退会ユーザー
今は9時と15時にしてます!
3回色になったら朝もう少し早めようと思ってます!- 8月28日
-
み
そうなんですね〜☺
また気になることとか悩みとかあったら連絡させてください😂💓
ぴぴさんも遠慮なくなにかあっても、なくてもいつでも連絡待ってます🥳✨- 8月29日
-
退会ユーザー
わかりました!🙆♀️
お互いに遠慮なく相談しましょう!!🥺🥺- 8月30日
-
み
そうしましょ〜😍✨またそのときはよろしくお願いします🙇♀️💓
- 8月30日
-
退会ユーザー
こちらこそです🥰🥰
- 8月30日

はるにゃん
他人のSNSは、見ないようにしましょう(;´・ω・)羨ましがったところでどうしようもないですし、他人は、他人、自分は自分ですよ!
私もシングルですが
しょっちゅうそおゆう気持ちになります…
つい最近も子供の父親参観があり、みんなお父さん来ていて、、
動画を撮ったので母に送ったら、パパおらんのかわいそうやな。と返事が来て更に落ち込んでいました💧
SNSも見なくていいのに余計な物を気になって見てしまいなんだか、自分だけ時が止まったかのように辛くなります😣😣
他の方もおっしゃってるように
良いとこだけ切り取って
自慢したいがためにみんな
映えるため、載せてると思いますし実際は、分からないですよ(;´・ω・)仮面夫婦とかもいるみたいですし🤔
なってしまったものは、
変えられないですし前向いて子供の為に頑張りましょ!
-
み
そうですよね!!!自分は自分だー💪💖今回投稿させてもらってこの気持ちわたしだけじゃないって思えたらまたやる気が出てきました☺
しっかり前を向いていきます🌱はるにゃんさんも今日も無事に1日がたのしく終わりますように😌🙏💓- 7月14日
-
はるにゃん
でも経験してるからこそ痛いほど、その気持ちは、分かりますよ😞
私の場合は、一生、子供に父親を会わしてあげることは出来ないので余計に考えてしまいますがクヨクヨするのはなるべく辞めてます😰
気の持ちようというか、一度考えると止まらなくなっちゃうので(´+ω+`)
お子さんがいてくれたら
なんでも、何とも思わないし頑張れるかと思います!
そして、いつか本当に子供優先して愛してくれる方が居たら再婚なり考えてみてもいいかと思いますよ😊母も1人の人間なので、息抜きも必要ですし👌しんどい時はしんどいって言っても大丈夫です🙆♀️
ありがとうございます!
お互い頑張りましょうね!
私も他人は見ないようにします🤣笑- 7月14日
-
み
ありがとうございます。ほんとにありがとうございます😣生まれる前は3人でお出かけしたいね、っていろんなところ連れて行ってあげたいね、って話していたんです。なのに里帰り中も全然会い来てくれなくて、初めての育児わたし1人でした。立ち食い早食いなんて当たり前、寝る時間もない。頼りたい時に側にいてくれませんでした😣😣
今日もみんなかんばっていると思ってわたしも負けずにがんばります!!はるにゃんさんやみなさんに出会えてよかったです😂💓- 7月14日
-
はるにゃん
わかりますわかります😂😂笑
私も上の子、2歳の時に離婚したんですが3人で旅行とか思出使ってないし水族館とか行こ!って矢先の事でした😰💧長女は、覚えていないみたいですがパパ、ママと話し出したぐらいの時でしたし子供は、懐いていたので辛かったです。。
男の人ってそんなもんですよね(;´・ω・)私もほぼ一人で子育てでした。。悪阻中も思いやり無くて家事手伝ってくれないし子供の面倒も頼んだ時だけでずっと携帯触られたりゲームでした。。
子供が小さいうちは、自分を犠牲にすること多いですしご飯も落ち着いて食べれないですよね😞今では、二人目もいるのでどっちにもご飯食べさしてたべこぼしたら拭いてしてるので、食べた気にもならず😣💧子育てもきっと落ち着く時が来るので今の小さい可愛い時期を大切に愛情注いであげましょう😘
片親でもママが頑張ってると子供は、きっと見てくれていますよ!親孝行してくれると思います(;´・ω・)
わたしも育児とかしんどいですが毎日そう思って産んで良かった!と思えるように日々、前進してます!
わたしの話ばかり申し訳ないですが、愚痴吐くことも大切なので大丈夫ですよ🙆♀️お話してくださってありがとうございます😊- 7月14日
-
はるにゃん
後日すみません!
思出使ってないじゃなくて思い出使ってないしって書きたかったです🤔- 7月14日
-
はるにゃん
思い出作ってないの間違いです😂何度もすみません😣💧
- 7月14日
-
み
うちもそうだったんですーー!!
陣痛が来ても1時間遅れて病院来たかと思ったら痛がってるわたしの横で寝たりテレビ見たりゲームしたりでしたよ😂😂
子供が泣いても布団に包まって寝たりで、、、父親としての自覚が全然でした😭
子供の顔みては涙涙涙の日もあったけど可愛くて可愛くて仕方ありません☺💖
はるにゃんさんのお話も聞けてよかったです😌またお互い辛くなったらやり取りしましょう😍- 7月14日
-
はるにゃん
ありえないですよね!笑
同じく向こうのオカンと元旦那もゲームの話してたりして私の父が激怒してました。。
私も無神経な元旦那に、もう邪魔やから出て行って!ってキレた記憶はあります(;´・ω・)
父親の自覚がないとそんなの父親とは言えないですよね💧居るだけ無駄ってやつです。。
なんだかんだいっても子供は、別なので可愛いですよね😍日々、子育ては、忙しいですが子供の成長に感動する毎日です!
そうですね🤣❤️
こちらこそありがとうございます😊- 7月14日
み
お出かけしたくてもちょうどこのコロナが困りましたもんね〜😣
わたしも毎日息子と家で遊んだり散歩したりばかりです😂