
コメント

マロッシュ
私はもう10年以上前からになりますが甲状腺腺腫があり、ずっとエコーなどで様子見していました。
妊娠中もホルモンバランスに変化がないか見ていただいていたのですが(出産をするとホルモンバランス崩れる可能性があるとのことでしたので)産後一年で腫瘍が急激に大きくなってしまい、数ヶ月前に手術で摘出しました!

macosh
3年前に甲状腺の腫瘍を摘出しました。
私は悪性でしたが1cm未満のものは手術せずに経過観察だそうで、私はギリギリ手術でした。
当時妊活中だったのですが、甲状腺の腫瘍は悪性でも進行がとても遅く、もし妊娠してたら産後まで様子見でも大丈夫と言われました。
ただ、妊娠中は腫瘍が大きくなるのが早いことがあるから気をつけて見る必要があるとは言っていました。
甲状腺の腫瘍は悪性でも命に関わることは稀で私も術後ピンピンしています。
あまり心配せずにゆったりしたマタニティ生活を送ってください😊
-
あり☺︎
コメントありがとうございます!
元気な方がいるとすごい救われます😭手術後はとくに癌治療とかはしなかったのですか?- 7月14日
-
macosh
私の場合は他の臓器に転移はなく甲状腺の左側だけ摘出したので術後は癌治療など一切していません。
退院したら本当に普通の生活です。
ちなみに私は手術後に妊娠、出産しましたが何の問題もなかったです。
ただ、橋本病の人などが服用する甲状腺ホルモンを補う薬は飲んでます。これは1日1回小さな錠剤で副作用も全くなく妊娠中も飲んでOKでした😃- 7月14日
あり☺︎
コメントありがとうございます!
腫瘍があるからと言ってすぐに手術するわけではないんですね!私も妊娠中に見つかったので様子見と言われてます。8月に3ヶ月ぶりに腫瘍を診察してもらうので大きくなってないといいです😭