

はじめてのママリ🔰
多嚢胞で、産前は3ヶ月生理が来ないことも多かったです😭
が、産後1年ほど経ち、授乳も就寝前の1回飲みになった頃に、自然と生理再開しました😳
それ以降も無排卵周期も多いものの、40~60日くらいで生理が来ています。
先生からは断乳後3ヶ月しても生理再開しないときは、一度見せに来てと言われてました👀
授乳してたら産後1年半くらいはこなくてもおかしくないよとも言われました☺️
授乳中はホルモン剤が飲めないので、2人目を本気で考え出した時は断乳するのが先になると思います😢

はじめてのママリ🔰
そんなこともあるんですね😳
自然とくるようになれば良いのですが💦
多分2人目考える時期より断乳が先になりそうなので、断乳後3か月様子見てみます!

はじめてのママリ
こんにちは!その後生理は来ましたか?私は1人目の産後無月経で悩んでいます🥲
-
はじめてのママリ🔰
卒乳して3ヶ月後くらいに生理来ましたが、2〜3ヶ月に1回で無排卵だったので結局2人目考える頃から不妊治療再開しました。
- 1月16日
コメント