
コメント

らん
うちも保育園では食べるけど家出はハンバーグと 佃煮の海苔ご飯しか食べてくれません(´;ω;`)

くうちゃん
おかずのみであげてます!
あとはおにぎりだと食べたり海苔ご飯にしたら食べたりとか味噌汁なら食べたりとかしてますね。
本人的にこだわりというか気分屋みたいです!
-
nico◡̈⃝︎⋆︎*
うちも海苔好きなんですが、綺麗に剥いで食べたりします🙄
味噌汁は基本好きなので今日は豆腐の味噌汁にしました!- 7月13日

まんと
給食がんばっているもん!と家では好きな物しか食べてくれないです。
野菜、魚嫌いで給食も苦戦している派ですが…
給食を苦戦しなくて食べれるなら、そのうち食べると思います!上2人、毎日給食を最後まで食べさせられています。
ハンバーグ、からあげ、チヂミ、手巻き寿司、餃子、ポテト、豚しゃぶ…食べなくて疲れたら、パスタ、カレー、ドリア、ラーメン、チャーハン…太るのばっかりです。
魚や味噌汁を食べるなら、羨ましい限りです。
2番目がかなりの小食ですが、やっぱりおやつを食べているんですよ、、、。
ママさんも大変ですが、一緒に何かママが好きな物でもいいから夕食を食べてあげた方が美味しく食べれるかと思います。
-
nico◡̈⃝︎⋆︎*
うちの子もたまにトマト系の物、パンが嫌いで苦戦してるみたいですが涙目になりながらお茶で流し込んでるみたいです🤣
好きな物のレパートリーが少ないので毎日の夕飯作り方が困ります、、、
うちもおやつ食べます😩😩
いつも作って余った分を隣で食べたりしてるんですが食べないのでご飯の時間が秒で終わります💦- 7月13日
-
まんと
給食、トマト系、パンがんばっているんですね!栄養は大丈夫そうなので、好きな物で大丈夫かと思います!そのうち飽きて、ホカホカご飯とか、揚げ物とか好きになりますよ!
普段の週末のお昼に食べるようなものでも出したり?
親戚の子も、シャケ、小松菜、ブロッコリー、わかめ、トマトが好きな子がいます。少量でも、ハンバーグ、グラタン、チヂミとか食べるようになってきました。マックのハッピーセットも3年生なのに食べ切れないようです。
個人的には、シャケや野菜が食べるなら健康的で良いなと思いますよー!- 7月14日
nico◡̈⃝︎⋆︎*
保育園で食べるからあまり気にしてないですが、うちの子もやっぱり食べなさすぎて😭
毎日ハンバーグと海苔ご飯にしてますか⁉️それとも食べないと分かってても違うメニューを用意しますか⁉️
らん
基本的に同じですが、たまに違う物あげます。