
27歳の女性が育休中で、扶養内のパートを探している。夫はトヨタの下請けで働き、コロナの影響で給料が減少。転職を考えているが、車関係の仕事の不安もあり、27歳での転職のタイミングについて悩んでいる。
アドバイス、体験談などお知恵を貸して下さい😭😭
旦那も私も27歳、私は現在育休中です。
保育園に入れないので2歳まで延長し、
会社都合で退職予定です。扶養内でパートを探すつもりです。
旦那さんは高卒で働いていた工場が
仕事が少なく給料も少ない為
3年前にトヨタの下請けの工場に転職、
年収は100万近く上がりました。
そしてやっと今年、正社員補から正社員になり
ボーナスや基本給が大幅に上がる筈だったのに
コロナのせいで夜勤、残業も無くなり
月に10万程お給料が減りました…
お給料が減ってから今2ヶ月目です。
既に転職をされた方も職場にみえるようです。
世界的な問題の為、車関係の仕事がまた
元に戻る事って難しいですよね…
27歳ですが転職するなら今しかないですかね?
こんな時期に転職は厳しいでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)

ミク
トヨタではないですか某自動車メーカーに主人は勤めてます!
今月からまた生産が再開して忙しくなってきてると言ってます!
トヨタもそろそろ忙しくなるのではないでしょうか?

ちあち
うちもトヨタではないですが、大手自動車メーカー勤務です。
今年のボーナスは既に春闘で決まってるから大丈夫だけど、来年のボーナスは怪しいかも?と言ってます。
残業も規制がかかり、月30→20時間に減りました。
コメント