
娘を授かり、2人目を望んでいますが、現在の状況では不妊治療に通う気力がありません。周囲の妊娠や出産を見て、もやもやしています。娘が幼稚園に入園したことで、考える時間が増えたのかもしれません。
娘を避妊治療で授かり、2人目欲しかったけど今の私に娘を預けて不妊治療に通うメンタルは持ち合わせていません💦
だから2人目欲しい‼️って感情は収まってたのに😣
児童館とかでよく遊ぶ同じ学年の子、下の子に2人目が生まれたり妊娠してたり😢
なんか最近もやもやします😢
もう体の事もあるし金銭的な事もあるし、早くふっきらなきゃ…
娘が今月から幼稚園入園して時間できたから考えちゃうのかな😭
早く娘に会いたい😭💓
- Y & T(8歳)
コメント

ホットケーキ🥞
わかりますよ😭
もう、子どもが3歳にもなると、まわりは当たり前のように下が生まれてますよね😔❤️
うちの子も先月から、幼稚園に入園したので、手があいちゃったというか、なんというか😭✨
ひとりいるだけで贅沢な悩みなんですけどね😭

⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
うちもです😭😭
息子を不妊治療で授かって
その後妊娠するも3回の流産…
心折れてしまってもういいや
と思ってたのに、もう周りが
みんな当たり前のように
2人目出産してるし、
3人目の子もいて…💦
やはり2人目欲しい思いが
またふつふつと😭😭
同じく息子が園に通いだして
自分時間が出来たからか、
余計に考えちゃいます😩💔
-
Y & T
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂さんやっぱり周りと比べるつもりはなくても、比べてしまいますよね💦
羨ましい欲がどんどんと😢
時間に余裕ができると、つい考えちゃいますよね!😣- 7月14日
Y & T
共感嬉しいです!
ありがとうございます!
本当一人っ子の方が少ないんじゃないかってくらいです😣
送った後家事やっても12時には手が空いちゃって、何していいのか分からなくて💦
本当1人いる事で救われることが多いので、贅沢ですよね😣