※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイマイ
子育て・グッズ

2歳の息子がイタズラして物を投げたり当たることが頻繁。機嫌はすぐ直るが心配。これは普通の行動ですか?

もうすぐ2歳になる息子がいます。
活発になって色んなものに興味があり、イタズラするようになってきました。最近は、ダメよー!って言うと思い通りならないから、持っている物を投げ捨てて、ムスッとした顔をするようになりました。直ぐ機嫌は良くなるのですが、物に当たることが頻繁です。こんなものなんでしょうか??

コメント

さんかく

わかります😭
ダメよー!と言うと『あー!んっ!』って叩いてきたり物を投げていました🤣
でもストレートにものに当たっちゃダメ!叩いちゃダメ!と言い聞かせてたら、いつしか腕を組んでムスッと怒るようになり当たらなくなりました😭笑笑

  • マイマイ

    マイマイ

    あることなんですね!
    ダメって言い続けるしかないんですかね💦難しいですね。。

    • 7月14日
しーまま

そんなもんだと思います😅
うちも思うようにできずに怒って投げる時期ありましたし、今もたまにやってます💦
めちゃくちゃギャン泣きしたかと思ったら、すっごい突然歌い出したり、「これ○○だねぇ」とか言い出したり、あれ?数秒前までギャン泣きだったよね⁉︎ってびっくりする事も多々あります😂

  • マイマイ

    マイマイ

    そんなものなんですね💦
    我慢されるより怒りの表現できるほうがいいんでしょうけど。難しいですね。。
    うちもコロッと機嫌が変わるので、そこまで気にはしてないんですが。 振り回されますね笑

    • 7月14日