
昨日で生後2カ月になりました𓅮🍼初産です出産後は、退院して母も体調不良…
昨日で生後2カ月になりました𓅮🍼
初産です
出産後は、退院して母も
体調不良だったので
1週間程で里帰りを終え
旦那さんのところへ帰ってきました。
最初は、俺もできることはするよ
洗濯物も畳むのも干すのも好きやし
と言ってくれたのですが、
🏠に帰り1週間足らずで
家事もぼちぼち復帰してほしい〜
と言われ…
今は洗濯物畳んだり洗い物など
してくれてますが(毎日ではない)
、、、
旦那の日常↓
平日は18時過ぎに帰ってくる
ご飯は携帯見ながら
(泣いてたら私は授乳しながら片手ご飯)
終わったら携帯
お風呂も怖いからとほぼ私
土日もほぼ私
だっこしたりあやすくらいで
終わります。
土日も、ゲーム優先。
1日ゲームしてて休憩がてら
リビングの私と👶🏻見に来てあやす。
な日々です。
今日は私がずっとイライラしてて
旦那が何するにも言うにも
腹が立ち、
産後の疲れがとれてないのか
身体はだるいし、肩はこるし。
私は育児してる隣で携帯いじる姿や
ゲームで負けて
くそ、しね、カスとか言う
旦那を見て 虚しくなり
泣きたくなり、1人で泣いたりしました。
ゲームしすぎと言うと
俺は仕事しよんのに
ゲームくらいしたってえーやん。って。
なにも返す言葉がなかったです…
仕事してる方が凄いの??
育児なめてるんかな…
しんどい所は全部わたし。
旦那曰く、
家にいるから暇だと思ってるんです。
自分で、俺は家事もよくしよる
方やと思うんやけどって
毎回ドヤ顔で言ってきます。
もう疲れました〜〜💦
私が求めすぎなんでしょうか?😭😭
- m✿(生後8ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わかります…😭
うちの旦那も帰りが20時過ぎで、帰ってきてから娘が寝るまで数時間しかなくて、それなのに娘がぐずると嫌な顔します😔
私は毎日1日中ひとりでそれ対応してプラス家事もやってるのにって思いますよね…
1回旦那と大喧嘩して実家帰って、旦那が反省してるのが分かってから自宅に戻ったのですが少しはマジになりました!
でもやっぱり時間が経つと忘れるというかどうでもよくなるのかまた戻りそうになります😔
その度にきつく言ってます!休日に私が家事してる間に娘がぐずり始めると、ちゃんと見て。ってキレます(笑)
旦那が昼寝してても容赦なく起こして、ごはん作ってるから見てて!それくらいできるでしょ!って言います😂
旦那は言い返してくるタイプじゃないのと、仕事してるからを言い訳にするタイプではないので言えるのですが…💦
仕事を言い訳にしてこられると腹立ちますね😭😭
じゃあ私の休む時間は?ってなりますし😔
まだ2ヶ月とのことなので、まだ慣れてない部分だったりもあると思いますし、ご実家が頼れるようなら頼らせてもらいましょ😭
ママが身体壊してからだと遅いので…😢
自分がしなきゃ!って思いすぎず旦那さんに変わってもらえるよう文句言いましょ😭
無理しないでくださいね🥺

さやぴ
毎日の育児大変ですよね💦
旦那さんもっと協力してあげて下さい!って感じです。
私の旦那は結構手伝ってくれる方です。妊娠してた時の方がやってくれますが...
私だったらブチギレます😅
よくキレてました笑
仕事が大変なのは分かりますが、育児も仕事と一緒で大変です。
今でもやらせます笑
まる1日子供を見てみろ!と言った事もあります笑
人それぞれ考えはあると思いますが、家族なんだから協力するのは、当たり前だと私は思います!
喧嘩にならない程度でハッキリ伝えてもいいと思いますよ😊子育てはものすごく大変です。24時間休みがありません。旦那さんがどれくらい理解してくれるか分かりませんが、無理しないでくださいね!
-
m✿
出産してすごくわかりますが
本当に育児、大変ですよね!
仕事は、こなせばよくて
しんどければ最悪休めるけど
育児はしんどくても
休めないですよね!
仕事してるほうが
子ども見るより
偉いって思ってるんだとおもいます😑
ちょっとずつ伝えてみます❣️
ありがとうございます!🤗- 7月12日

ビビ
うちも旦那は仕事してますが、離乳食をあげること・オムツ替え・お風呂・寝かしつけは基本旦那にやって貰ってます👶
休みの日には夕飯を作ってくれたり掃除も旦那の役割です!
最初はaさんの旦那様のようにゲームと時々家事みたいな感じでしたが、私がキレて1日家事育児を丸々やらせたら苦労を分かってもらえたようで色々やって貰えるようになりました😓
仕事してるからゲームをしてもいいというのであれば、育児をしてるから1人の時間があってもいいと思います。
無理はしないようにしてくださいね💦
-
m✿
旦那さん、すごいですね👏🏻❤️
1日家事育児してくれるには
どうやったらいいかな😯
私もキレるしかないかな!
じわーっとメラメラきて
溜めて爆発してしまうのです💣
ありがとうございます😭❤️- 7月12日

はるか
求めすぎなんかじゃないですよ😭
私だったらガチギレします😂
「あんたの子どもは携帯か?」って言うと思います😂
出来ることはするよって…吐いた唾飲むなー!!って言ってやりましょう🤦♀️
「俺は仕事しよんのにゲームくらい」は1番ないです…
私の考えですが、確かに旦那が働いてくれるから生活が出来るけど、帰ってきたら当たり前にご飯があり、風呂は沸いていて、家も綺麗で、子どもが笑顔でってなってるのは誰のおかげ?って嫁側はなりますよね😢💦
「こっちは24時間小さな命を必死で守っとんじゃ!休みなんかねーぞ!」
って娘が赤ちゃんの時怒鳴りました😂
うちは2人目妊娠時に切迫早産で入院して、産まれるまで娘を旦那が1人で見ていて、大変さがわかったようでやっと休みの日は率先して家事や育児を手伝ってくれるようになりました🥺
旦那さんの理解を得るのが得策だとは思いますが、「○○するから見てて!」と携帯取り上げて育児に参加させる荒療治もひとつの手かと🤔
産後の身体と心はとてもナイーブです、
「1人でした方がいいや」と無理をしすぎると絶対爆発して、その爆発は一生忘れられません😔
無理をし過ぎず、育児一緒に楽しみましょう🙌❤️
-
m✿
何かしら旦那が家事終えると
お疲れさまは?とかって
催促してきます。😰😰
やばいですよね😑😑
そういうのが溜まりに溜まって…
少しずつ吐き出して
いくようにしますね😭😭
ありがとうございます❤️- 7月12日

mimi
こっちは赤ちゃんを授かった瞬間からずーっといろんなことを耐えてきて、命がけで出産したんだから、産後くらい休ませろ!って言ってやりたいです😇
妊娠出産でボロボロな身体の中子育ても家事もしてるんだから、協力してくれたっていいじゃん。
ぜひ丸一日旦那さんに預けて、リフレッシュしてくださいね!!☺️
-
m✿
妊娠出産の辛さなんて
旦那には分からんのです!🤗
土日が苦痛です!
預けてやる!❤︎😤
ありがとうございます😊- 7月12日

♡miffy♡
私はもう限界で、
昨日は、ごめんけど仕事行ってくれとる方がましだわ。
と言い放ち、
今日は、見てるフリしてうたた寝するわ(あたしより睡眠とってる)、ゲーム片手に子供見てるわ、で、ウザすぎて
寝るんだったら実家行ってくれん?
と言い放ちました❤
携帯ゴミ箱に捨ててやろうかと思いました、、
-
m✿
携帯捨てたくなりますよね!
どっかの田んぼに
投げたろか!と思います𓏗𓏗
ほんと、仕事行ってくれてるほうが
余計なイライラしなくて
ましとおもいます😤😤- 7月12日
-
♡miffy♡
いやもはやアパートのベランダから落として粉々にしてやろうかと思いました𐤔𐤔𐤔
うちは低収入だから副業してもらってますが、もう土日もずーっとしてくれって思います、、
なんかほんと正直なんのためにおるん?って言いたい😅
せめてお金ってなります。。
子供は最近、旦那だとグズりがひどくなった気がします。- 7月12日
-
m✿
わかります!
私のとこも旦那だと
めっちゃ泣くしぐずります!!
関わりが少ないからかな??
まだ早い気もしますが😔💦- 7月13日
-
♡miffy♡
2ヶ月だと視覚的にはまだぼんやりかなと思いますが、
匂いで分かると思います!
匂いは新生児の時からおっぱいとか分かるくらいですし😇- 7月13日

どんちゃん
男親に出来ないのは母乳の授乳だけです😊
後はみんな同じに出来ますよー😘
まったく求めてませんよーっていうか旦那さん何もしてないですよね😥
私も良くやってる方だって言われて喧嘩しましたよ。だけど疲れ方は子どもの性格によるし、どの程度家事をするかにもよるんですよね…
貴方が仕事している間に一人で見るのは構わないし、その為に家にいると思ってる。けど帰ってきたら家事はともかく育児するのは当然だよね?今のうちから関わらないで、意思疎通出来るようになってからいいとこ取りしようなんて思わない事だよ。それに子どもは見てます。スマホばかり見てる親にはどうせ相手にしてくれないし、と拒否反応を示します。
そうなってもいいの?人間いきなり変わるなんて無理なんだから、スマホ触る時間をまずは10分でも短縮する所からやりなよ、と言って分かってくれるといいんですけど😭
-
m✿
そうですよね!🍼
俺はオムツ2回替えたし!
とか昨日言ってきて
は?と思ったけど
飲み込みました…
ほんとに、少し大きくなって
パパ〜!とか言われたら
腹が立ちます!!
子どもは分かってくれること
信じてます…😭😭
ほんと、30超えていい歳して
ゲームやら携帯やら
やめて!ってなります!
いいとこどりだけ!
じわじわ言ってみます😭
ありがとうございます😊- 7月12日
m✿
1人で1日見るなんて俺無理やわ
とかふざけたこと言ってます!
仕事最近暇やわ。とか
めっちゃうざいです😱😱
実母もあんまり頼らんといて
って言う人なんですが…
それでもこんな旦那となら
実家に帰ってやる😤😤
と思ってます!!
旦那は、口が勝つので
私は言いくるめられて
終わるので言いたくないんです😑
プライド高いし上から目線!
こんなやつだったっけ?
って最近思います…😧😧
じわじわ私が強くなりたいです…
ありがとうございます❤️