
最近夜泣きが始まり、抱っこで寝かせると泣く子供について、ミルクやおむつ替えが必要かどうかと、刺激を与えずに抱っこするべきかどうかについて教えてください。昨夜はミルクを飲ませた後に抱っこして寝かせたら落ち着いたそうです。
回答が得られなかったので再度投稿させていただきます!
夜泣きについて教えてください!
いままで夜の9時から朝の8時までぐっすり寝てくれてたのに、ここ最近夜泣きが始まり寝ついてから何度も起きてしまいます💦
もともとトントンでは寝れない子なので抱っこするのですが、その時ミルクやおむつ替えなどした方がいいのでしょうか?
それともあまり刺激を与えないようにひたすら抱っこしてと方がいいですか?
昨夜はとりあえず寝かせようと思いひたすら抱っこしてたのですが、抱っこで寝ても布団に置くと必ず泣いて私の心が折れたのでミルクを飲ませた後抱っこしたら寝てくれました😅
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
喉渇いて起きているとかはないですか?
ミルク飲んで寝てくれるなら、夜泣きではなさそうですよね🤔✨
昨日ミルク飲んだ後も何度も起きちゃいましたか?💦

退会ユーザー
ミルクで寝てくれるならミルクをあげるのが1番いいと思います😊
お腹いっぱいになって安心すると思うので✨
うちも未だに夜中に起きてなかなか寝ない時があるので、とりあえずミルクを飲ませて様子を見てます😅
-
退会ユーザー
オムツも替えてました!
- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考になります✨
1歳でも起きちゃう時あるんですね💦先が長いです…笑- 7月12日
-
退会ユーザー
起きます起きます😭笑
20時に寝るのですが、朝4時半まで1回も起きなかったら、よく頑張ったねー!という感じです😅- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
せめてあと1時間長く寝てほしいですね😂
早く朝まで起きずに寝れるようになってほしいです、、笑- 7月12日

ママリ
夜泣きしたらとりあえず何してもいいから寝かせるって感じでした😂
なのでミルク、おむつ、抱っこ、ドライブ、外に出て抱っこなどなどしてました🤣
寝ながら?ずっと泣き続けてだ時は声かけたりしてまず起こして、そこからおむつやミルク、寝かしつけしてました🙌
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、とても参考になります!
深夜の静かな家でずっと泣かれると気がおかしくなりそうなので、外に出るの試してみたいと思います!
ありがとうございました😊- 7月12日
はじめてのママリ🔰
なるほど!いままで夜中起きることが全くなかったので、お腹空いて起きるっていう考えが出てきませんでした!月齢的にも完全に夜泣きだとしか思っていなかったです😂
ミルク飲んだ後は3時間くらい寝てくれました!