
コメント

はじめてのママリ🔰
宅建を使い、賃貸の仕事をしています!取得しても使い道がないともったいないです。簡単に取れる試験じゃないですし。隣の市とかには不動産屋ありませんか?

k
私も宅建持っていますが、やはり不動産関係の仕事していました😊
持っていて損は無いと思います😄
-
ちー
ありがとうございます!
近くに不動屋さんがあれば1番いいのですが、、😭💦
持っていて損はないですよね🐰🌟- 7月14日
はじめてのママリ🔰
宅建を使い、賃貸の仕事をしています!取得しても使い道がないともったいないです。簡単に取れる試験じゃないですし。隣の市とかには不動産屋ありませんか?
k
私も宅建持っていますが、やはり不動産関係の仕事していました😊
持っていて損は無いと思います😄
ちー
ありがとうございます!
近くに不動屋さんがあれば1番いいのですが、、😭💦
持っていて損はないですよね🐰🌟
「会社」に関する質問
通える範囲に空きがある保育園があったら 育休延長ってしてはいけないんでしょうか? どうしても通わせたいと思える園ではなくて…💦 会社側になんでいれないんだと思われてそうです😔 入れるだけいいじゃないかと気を悪く…
このまま自営業手伝いでいいのか悩んでいます。 アラフォーです。正社員歴ないまま、契約社員3年→専業主婦→義実家自営業会社で手伝いときています。 現在の仕事は契約もしくはパートでもできるほどの事務や庶務作業。なん…
アパートに住んでる方、 電力会社って自分で決められましたか? 私のところ、最初は決められた電力会社に契約してて そこが倒産した為代わりに用意された会社でずっと契約してたんですが、 その会社の職員があまり対応良…
お仕事人気の質問ランキング
ちー
コメントありがとうございます!
やはりもったいないですよね💦
車で1時間程走れば不動屋さんはあります!
周辺はど田舎なため団地ばかりしかないので不動屋さんがありません…😓