
コメント

もこ
めちゃくちゃ喧嘩増えました💦
コロナでどこも行けず、家でずっと一緒だったからってのもありますが…。
友達に取ろうか迷ってるって相談を受けたら旦那さんが家事全般できない人なら育休取らない方がいいよって言ってます😅
正直余計な仕事とストレスが増えるだけです💦
うちは一人暮らしが長かったのでなんでもできるので助かりました。産褥期は特に😭✨
今はもう復帰していて、育休終わってからのいきなりワンオペはだいぶ辛かったですが1週間踏ん張ればなんとかなりました‼️
もこ
めちゃくちゃ喧嘩増えました💦
コロナでどこも行けず、家でずっと一緒だったからってのもありますが…。
友達に取ろうか迷ってるって相談を受けたら旦那さんが家事全般できない人なら育休取らない方がいいよって言ってます😅
正直余計な仕事とストレスが増えるだけです💦
うちは一人暮らしが長かったのでなんでもできるので助かりました。産褥期は特に😭✨
今はもう復帰していて、育休終わってからのいきなりワンオペはだいぶ辛かったですが1週間踏ん張ればなんとかなりました‼️
「復帰」に関する質問
妊娠17w1dの初マタです。 先程、検診を受けました。まだ悪阻が落ち着いておらず、休職をしていて、診断書の期間が今週金曜日までだったのでもう少し伸ばして欲しいと相談をしたら、「まだ悪阻があるのは悪阻ではなく他に…
マイホームブルーなたびたびなります。 一度まあいっか!と思っても親族たちが建てるとまたブルーに。 うちは世帯年収1100万(育休中は700万)です。 いつ働けなくなるかわからない、何があるかわからないという理由でわ…
以前マクドナルドでパートしていたのですが 引越しと妊娠で退職。 そのまま1年半ほど専業主婦してました。 子供の保育園が求職中で決まり、 また仕事を探しているのですが 出産後に重めの産後うつになってしまい ピーク…
お仕事人気の質問ランキング
ごはんですよ。
返信ありがとうございます!
半年毎日一緒だったら嫌でも喧嘩しますよね😥💦💦
うちも家事全般こなせるのでそこら辺の不安はないのですが、このご時世半年後に仕事に復帰できるのかそれが一番不安です😅
いつでもワンオペはしんどいですよね😅💦💦