※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーまま
妊娠・出産

23日の赤ちゃん、左目の目やにが黄緑色。病院連れて行くべきか、新生児専門の病院か、小児科か。どうしたらいいでしょうか。

生後23日となりましたが、最近息子は左目だけ目やにがひどく、目やにの色も黄緑なんですよ。みなさんなら、病院連れていきますか??
また、行くとしたらまだ新生児なので産まれた病院ですか?小児科はダメですよねー??

コメント

くーちゃん

最近ですか?それとも生まれつき?
小児科だとおそらく、眼科の方でと結局言われてしまうかと思います。ただもうすぐ1ヶ月健診だと思うのでそのときに小児科の先生に聞くだけ聞けるとは思いますが、気になるようなら行くなら眼科がいいですよ!

  • はーまま

    はーまま

    寝て起きるたびに、目が開かないくらいになってて💦
    健診までまだあと、10日くらいあるんですよね。。

    • 7月12日
  • くーちゃん

    くーちゃん

    生まれて入院中とかはどうでしたか?今よりはひどくなくても目やにありましたか?あと、左目付近に生まれたときに擦れて赤いアザがあったりしませんか?
    なるほど、健診まで1週間以上となれば眼科にかかられるといいと思います。

    • 7月12日
  • くーちゃん

    くーちゃん

    うちの上の子は生まれたときから左目がうるうるしてて退院後も多少目やにがありました。健診のときに眼科に診てもらうといいよと言われ、そのあとすぐに眼科行きました。小さくても診てもらえました。結局、うまれつきの鼻涙管閉塞といって鼻と目の通り道が狭くなってて目から入るばい菌や目から出る涙を鼻へ送れなくて目ヤニになってたそうです。なので新生児からそうだとその可能性あります。でも、治りますよ大丈夫です。自然と治る場合と、目薬で治る場合と、あとはブジーといって管を通して治すこともあります。うちの子は結局6ヶ月になっても治らなかったので少しおっきい病院の眼科を紹介してもらってそこでブジーやりました!

    • 7月12日
  • はーまま

    はーまま

    マッサージとかしましたか??

    • 7月12日
  • くーちゃん

    くーちゃん

    気づいたときやお風呂とかでマッサージしてましたが、結構嫌がってしまってあまり意味なかった気がします💦目薬とかあとは自然に成長してく過程で治る場合がほとんどなので一度眼科で診てもらうのが一番ですよ!

    • 7月12日
たいようさんさん

風邪とか引いてなければ
眼科でいいと思います

  • はーまま

    はーまま

    新生児みてくれますかね?

    • 7月12日
deleted user

長男は出る度に拭き取ってたら1ヶ月検診までには治ってて、次男は検診のときに目薬をさしてもらって治りました。

  • はーまま

    はーまま

    寝て起きるたびに、黄緑の目やにでてましたか?

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    泣いたり寝て起きるたびに出てました!

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    次男は量は少ないですが長男は片目が開けれないくらいでした。

    • 7月12日
  • はーまま

    はーまま

    同じです。検診まで10日はあるんですよね、、、拭くだけで治りましたか?

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    治りましたよ!

    • 7月12日
  • はーまま

    はーまま

    どのくらいの日数でましたか?

    • 7月12日
○○

うちの子は生まれてから片目だけ常にうるうるして
1ヶ月検診のときに聞いたら
目やにがひどくなかったら大丈夫と言われました!
目やにがひどいようなら病院行ったほうがいいかもですね😥

  • はーまま

    はーまま

    そうですよね、、、💦

    • 7月12日