
コメント

みなmy
あたしが胎動感じはじめたのは21週のころでした!!
同じようにお腹の脂肪でって思いましたが22週から出産までずっと痛いくらいの胎動でしたよ>_<
胎動の件気になるようなら受診されたほうがいいと思いますよ(*^^*)

4039
妊娠おめでとうございます!
私は今年の3月に娘を出産した新米ママです。
私は、6か月の中頃にこれが胎動?という程度の、微かな音を感じるようになりました。微かにコポッとか、お腹が鳴るような微妙な音で、これが胎動なのかな?と必死にネットで調べてみると、初期の胎動だと分かり安心したのを今でも覚えています。
確かに胎動が感じられないと赤ちゃんが元気に育っているのか不安ですよね。でも、胎動を感じにくい人もいるそうですし、私もしばらくは微かな音がたま〜に聞こえるくらいでしたが、7か月、8か月と経っていくと、どんどん胎動が感じられるようになったので、ゆったりと待っていると、胎動を感じるようになりますよ!
これから体重も増え、体調が崩れやすくなると思うので、無理せずマタニティライフを楽しんで下さいね♪
-
シャネル
コメントありがとうございます(*^^*)
もしかしたら胎動を感じているのかも知れないのですがイマイチわかってなくて…
不安でいました>_<
あんまり気にせず気長に待ってみます(^^;;
体重が増えるのが嫌なので出来るだけ無理しない程度に体を動かしています*\(^o^)/*- 6月27日

なち
今、二人目妊娠中で私も6ヶ月です。
一人目妊娠の時、動いたって感じたのが8ヶ月ぐらいでそれまではあまりわかりませんでしたね。でも二人目の6ヶ月の今は結構動いたのわかりますね。
きっと一人目はなにも経験がなくわからなかったっていうのが大きいかと私は思います。
でも胎動感じなくてもきっと赤ちゃんは元気に育ってると思いますよ(^^)
後、半分の妊婦生活、お互い頑張りましょう\(^-^)/
-
シャネル
コメントありがとうござい(*^^*)
何もかもが初めてなのでわからない事だらけで…あんまり考えこまないで様子を見ようと思います*\(^o^)/*- 6月28日
シャネル
コメントありがとうございます(°_°)
そうなんですね〜〜!
また次の検診の時にも聞いてみます!