
コメント

りまま
式ならまだ迷いますが、二次会なら絶対欠席します💦

はじめてのママリ
その方たちとの関係性にもよりますが、正直参加したくないです😥
-
はじめてのママリ
高校の友達の友達ですが、仲は良く、平常時なら絶対に行きたいと思ってました!
めでたいことですが、本心複雑なんですよね😢- 7月12日
-
はじめてのママリ
仲良しなお友達なのですね😣
しかし小さなお子さんいますし😢
来月頭なら早めに欠席の連絡します💦
あとで個別にお祝い渡すなりして。
もしかしたら、無症状で自分が感染源にもなりうるかもですし💦
新婦さんも事情理解してくれると思いますよ😭- 7月12日
-
はじめてのママリ
今日欠席の連絡入れました!
友人も分かってくれて、涙が出てきましたが、後日プレゼントをわたして、コロナが落ち着いたら盛大にお祝いしようと思います!
ありがとうございます!!!- 7月12日
-
はじめてのママリ
連絡するのも勇気がいりましたよね😣✨
お疲れ様でした✨
でもわかってもらえたみたいで良かったです😊- 7月12日

とん
移動手段が車なら行くかな~💦
-
はじめてのママリ
何もない時であれば喜んで行くんですが。。😢
回答ありがとうございます!- 7月12日

あいしゃ
出席と伝えているのなら行きます😭迷惑かけてしまうので😅
-
はじめてのママリ
迷惑かけてしまいますよね💦
本当に複雑な気分です😢- 7月12日

はじめてのママリ
子供もいるし絶対行かないです。落ち着いてからお祝いしてあげるのでもいいのかもしれないです。
-
はじめてのママリ
何もお祝いができてなくて申し訳ない気持ちがありますが、平常時にみんな笑顔で祝える方が絶対いいですよね💦
私も6ヶ月の子どもがいるので怖いです💦
ありがとうございます!- 7月12日

ふじ
もし私がその式の新婦だとして、小さい子がいるお母さんが今欠席の連絡をしてきても何とも思いません!!
「そりゃそうだ、仕方ない💦」と思います。
二次会断ったら迷惑かけるという意見もあるようですが、例えばはじめてのママリさんが既に感染している可能性だって0ではないですし(ごめんなさい🙏🙇♀️💦)勿論それは、私にも言えることですし皆に言えることです。
もしかしたら自分が周りにうつしてしまうかもしれない…と考えれば欠席する選択もありだと思います💦
今の時期で、二次会の欠席なら何とかなりますよ🙌
丁寧にお詫びの言葉を添えて、二次会のお金どうしたらいいですか?と一言聞けば良いと思います。
大概の新郎新婦なら、二次会お金は要らないと言うと思いますよ🙌
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
結局、欠席をするのをみなさんに背中押して欲しかった気がします💦
ふじさんの回答を見て、欠席する決断ができました!!
そのかわり、コロナが終われば盛大にお祝いしようと思います!!
ありがとうございます!!!- 7月12日

こめ
私も欠席すると思います😭
あと上の方と同じ意見で、お金どうしたらいいかな?と聞いて、いらないよと言われたら手紙と一緒に何かお祝いの品を送ると思います🙏🏻✨
きっとご本人も周りの友達も嫌な気持ちにはならないと思います😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
今日欠席の連絡入れました!
本当に勇気がいりましたが、
「そうだよね。仕方ないから気にしないで」と言ってもらえました。
後日お祝いのプレゼントを郵送
しようと思います!
ありがとうございました!!- 7月12日

みお
赤ちゃんみえるので、断ればいいと思いますよ😊
私も9月で欠席の連絡しました。乳児がいるのでごめんなさい、と🙏
もし自分が感染して、上の子がなって、幼稚園で広がって、と思うと無責任過ぎるなと思うので😣
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
赤ちゃんにうつったら大変なことに
なりますもんね💦
今日欠席の連絡しました!
早くいつもの日常が戻りますように。。- 7月12日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
そうですよね💦
そこでクラスターが起きてから後悔しても遅いですもんね💦