※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこ
妊娠・出産

里帰り出産を検討中。地元の産婦人科が心配で、旦那とのサポートも重要。里帰りが難しい状況でアドバイスを求めています。

里帰りせずに出産された方のお話を聞きたいです。
はじめは里帰りするつもりだったのですが、以下の2点から里帰りしない方向で検討しています。

①地元が田舎すぎて産婦人科が小さく、もし母体に異常があったり帝王切開になった場合他の病院(かなり遠い)に緊急搬送される可能性があるようで、怖い(私自身が巨大児で帝王切開で産まれたこともあり、遺伝もあると聞くので余計に不安)。
今通っている産婦人科はこのエリアでは人気のところで施設もしっかりしており、何かあっても安心して身を任せられる気がしています。無痛分娩も検討しています。

②産前産後旦那となるべく一緒にいたいこと、なるべく旦那にもはじめから育児に参加してほしい(旦那は家事には協力的ですが、早く帰ってこれるかなど仕事の融通がどれぐらいきくかはそのときの忙しさによるのでまだわかりません)。

実母は仕事をしているので長期間こちらに滞在することは難しい状況です。ちなみ実家とは新幹線等乗り継いで6〜7時間の距離です。義実家も遠方で、頼るのは難しいです。

初めての出産、育児で夫婦二人で乗り越えた方、どれぐらい大変でしたか?「何とかなる!」という意見をいただきたいのが正直なところですが、厳しい意見含めアドバイスいただけると嬉しいです。
長文失礼しました。

コメント

S.MaMa♡

私は2人とも今回も
旦那とだけですよー!
何とかなるって思ってるし
何とか出来てます♡
私の旦那は家事なんてしない人ですが。笑
旦那さんが積極的に家事などしてくれる方なら大丈夫じゃないでしょうか?
産後の体調とか個人差はあると思いますが、
色々しんどい時ももちろんあるけど全て初めて経験して
慣れてくるものです(*´ω`*)

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    回答ありがとうございます!
    何とかなると聞けて少しホッとしました(>_<)
    3人目のご出産頑張ってください☆

    • 6月27日
mikan

里帰りを当初から予定せずに家の近くの産婦人科で出産しました!

私の母も仕事しているのでこっちに来てもらったりとか、義両親も仕事しているので産後だれにも援助にきてもらっていないです(´ー`)


私のところも妊娠中から家事に協力的だったので、産後数週間は料理以外の家事をしてもらっていました。料理は私が退院した日からすぐにしてましたが、焼くだけ、炒めるだけ、圧力鍋で煮るだけとかの料理とサラダを簡単にぐらいで2品とかしか作ってないです(๑´罒`๑)

掃除は平日はクイックルワイパーで簡単にぐらいでした。買い物は最初のほうは旦那にかってきてもらっていて、産後2〜3週間後には旦那がいるときに赤ちゃん見てもらっている間にしていました(スーパーが近所なので)

三時間おきの授乳はきつかったですが、家事がおわったときには赤ちゃんと一緒にねたりしてました。

私は経腟分娩で会陰切開の傷がいたいだけだったので家事、育児はできましたけど。。。帝王切開だったら大変かもしれないですね。。。

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    回答ありがとうございます!
    やはり帝王切開となると傷口の痛みに耐えながらになりますよね…ほんと、体調の回復をだけは個人差ありますしわからないですよね。
    料理をすぐ再開されたというのはすごいですね!参考にさせていただきます☆

    • 6月27日
naami

こんにちは( ¨̮ )/

私は両親がいないので
里帰りしませんでした。

ただ、義実家が近所で
義両親に日頃からよくしてもらっていて
産後1ヵ月の晩ご飯は
義母が作って家に持ってきてくれました。

私は産後すぐから割と動けたので
掃除、洗濯、育児が
そこそこできたのですが、

義母には「動きすぎ(´°д°`)」と言われ心配されました...

今は良くても後々
身体にガタが来るらしいです。

旦那は不規則な時間の仕事で
元々家事は何も出来ない人なので
結構大変でした(>_<)

産後は私が体調を崩しやすくなって
寝込んだ時とかは
すこーしだけ手伝ってくれて
なんとかここまで来ました(笑)

産後1ヵ月過ぎてからは、
きつい時は宅配やお弁当を
旦那に買ってきてもらって
食べることが多かったです。

娘は親に似てよく寝る子なので
そこまで手が掛からないとは思いますが
義母の手助けがあっても
やっぱり大変でした(^_^;)

でも旦那様が協力的なら
なんとかなるかな〜とも思います!

長々と失礼しました...

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    回答ありがとうございます!
    産後無理して動き回るとだめなんですね!
    晩ごはん持ってきてくれるとは、うらやましいです(>_<)やはり手作りのごはん食べたいですよね…
    うちもよく寝る赤ちゃんだったらいいのになぁ(>_<)

    • 6月27日
nao21

私も同じような理由で里帰りしませんでした。
旦那に買い物などはお願いして、私は育児をメインに空いた時間に掃除や洗濯などの家事をしてました。旦那さんが家事できるのであれば多少負担になるかもしれないですが、なんとかなると思います!
ただうちの子は、退院翌日に病院受診があったので、その時は自分の体もしんどいし、新生児を連れて2人で外出しないといけない不安も重なって頼る人がいない状況が少し辛かったです(>_<)
あとは1ヶ月検診も。これは病院によって違うかもしれませんが、誰かと一緒に来てくださいと言われてたので、1人で行くとなると大変だろうな〜と悩みました。旦那が休みとれたのでなんとかなったのですが。周りは実母や義母が一緒の方が多かったです。

長くなってしまいましたが、実際やってみてなんとかなる事はなりました。笑
でも、予期せぬ事が起こると大変かもしれません(>_<)
それでも最初から旦那と2人で育児ができて、大変さも理解してくれているので、私は里帰りしなかったけどいい経験ができたなと思っています^ ^

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    回答ありがとうございます!
    いろいろ具体的に教えていただいて助かります!
    一ヶ月検診のときは旦那に休んでもらうしかないですね。確かに子供と二人きりで外出するのははじめは不安だらけですよね(T_T)
    頑張ります!

    • 6月27日
deleted user

里帰り無しでした。

里帰りするつもりでしたが旦那が、せっかく赤ちゃん産まれたのにバラバラに過ごすのは嫌だと言われ、私も旦那と離れたくなかった事と実家には両親はおらず祖父母だけだったので辞めました。

正直旦那は全く戦力になりませんでした。

夜中の授乳の時俺も起きる!と張り切って起きたのはたったの1回です(笑)
泣いてもあやす事も出来ずオムツも替えられない。やってくれたのはお風呂のみです

洗濯は毎日、掃除は雑ですが毎日で掃除機は数日に一度にしてご飯もおかず1品とかでした!

里帰りはしてませんが義実家が近いので週1で子供を見てもらいその間に買い物に行ったり仕事終わり義母が少し来てくれて、その間にわたしのご飯など済ませた事もあります
いつもは子供を抱きながらご飯を食べたりトイレに行ったりしていました。

うちの子は授乳すれば夜中はすぐ寝るし日中も抱けば泣き止むような、やりやすい子だったし20歳なったばかりで体力もあったので
育児が大変とはあまり思わなかったです。

でもうちの場合旦那が育児出来なさすぎてそっちで苛々しちゃって、里帰りすればよかった!なんでわたしばっかり!って思っちゃいました(^_^;)

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    回答ありがとうございます!
    戦力にならずとも、素敵な旦那様ですね☆うちはバラバラに過ごすのは嫌だなんて言わないと思います(笑)
    そして若さならではの体力…それはうらやましい限りです(笑)
    何かと旦那にイライラすることは避けられないですよね!

    • 6月27日