コメント
退会ユーザー
遺伝すると本でみたことあります。
不安でしたら、ご自身も病院でテスト受けてみてはどうでしょうか?
大人でも発達障害を把握することで、いろいろな悩みから解放、納得されることもありますし、テスト受けるのは恥ずかしいことではなく
自分を知るという意味で立派なことだと思います。
退会ユーザー
こちらで専門家の方から
遺伝しないって
聞いたことがあります
でも専門家の方でも
意見が分かれるみたいですね
まだはっきり解明されてないかなと思います
-
はじめてのママリ🔰
難しいところですよね😥
今回のことで
色々調べてみると
義兄、義父も
発達障害がある可能性が出てきました😥
義父は癌で亡くなりましたが
よくよく考えると
家系で発達障害が多くいるのかなと思うようになりました😥- 7月12日
りんご
発達障害の方と関わる仕事をしていましたが遺伝的なものもあるかもしれませんし、発達障害と思いきや環境的なもので(親がお片付けが苦手な障害だと子供もお片付けの習慣がつかなかったり散らかっている中が普通になってしまうので)改善する感じも見たことがあります。専門家によってバラバラですがないこともないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😥
ないこともないような気が
私もします😣- 7月12日
rymm
私も同じことで悩んでいます。
私自身ADHDで、母、母方の祖母もでした。ADHDを知らない間は、自分はなんでこんなことも出来ないのか落ち込みましたが、知ってからは苦手を理解して対処できるので、なんとかなってる気がします🍀
私の息子も発達障害の疑いで療育に通っています。遺伝してしまったなぁと思いました。
ただ、私の母は2人姉妹なのですが、見た目も性格も全然違って、母の妹はADHDの傾向が見られません。兄弟でも個性が違うことはあるかなと思います。
本で発達障害は遺伝する可能性はあるが、それは強みがあるから遺伝子的に残るというような事が書かれていました。
とはいえ、覚悟はいりますよね。
同じ悩みで、妊活も、タイミングも迷っています。
-
はじめてのママリ🔰
やはり遺伝しますよね。
多分なんですけど
旦那の義父、義兄も
発達障害ありだと思います。
覚悟いりますね。
正直、息子は今まで
そこまで子育てが大変だった訳じゃないので、息子より授かった子が重度だった場合、私は多分受け止めきれないなと思ってしまうんですよね。
でも、息子の一人っ子でいいのか…など色々悩んでしまいます。- 7月12日
-
rymm
お気持ちとっっても分かります。😭
私も息子より重度だった場合のことを考えると、躊躇してしまいます。その場合私たちが二人の子供をしっかりサポートできるか不安で…
ただ子供は二人欲しいなという希望があったので、そちらも捨てきれずにいます。
兄弟の遊びや刺激や支え合い、良い面にも惹かれます。
まだ悩みそうです。。
でももしも授かった場合、ママの不安はお腹の赤ちゃんにも伝わってしまうので、とにかく愛情たっぷりに育てる事には覚悟をもっていたいなと思います🍀- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
すごく分かります。
私も子どもは2人は欲しかったので、諦めきれませんが、
正直今の私の精神状態だと
やめてたがいいなと思ったりもしています😥- 7月13日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣
私子どもの頃から
生きていくのが
とても難しく悩むことが
多かったんです。
今度自分自身も
病院受診してみたいと思います。
ありがとうございます。