

トムトム
実家が旦那は秋田で私は埼玉で、縁もゆかりもないただ旦那の職場があるだけの身よりも誰もいない宮城県に家を買いました😁
宮城に引っ越して2年8ヶ月経ちますがマイホーム購入となると購入前も購入後の引き渡しまですごく不安でした😫
宮城には児童館とか行って友達も何人かできていろんなとこに出かけるようにして楽しみを見つけたら意外とすぐ慣れました😄引きこもるのは絶対にダメです💦

まぁ
実家も義実家も中国地方で、知り合いも全くいなかった中部地方に家建てました😅
一旦アパートとか借りて住んでからの購入じゃなくていきなり遠方からお引越しですか?
私は先に夫がこちらで住んでいたアパートに引越してきてすぐ出産で里帰りしていたので、こっちのアパートに帰ってきて5ヶ月くらいで新居が完成し引越しました😃
こちらに住んで3年くらいですがお友達もそれなりにでき楽しく過ごしています。
支援センターや児童館に行ったり、ローカル番組をしょっちゅう見たりして慣れていきました。
不安は不安でしたが夫の転勤がないことと、快適な我が家で子育てしたかったので迷いませんでした🍀

はじめてのママリ🔰
縁もゆかりもない親戚すらいない土地に家買いました。賃貸で三年くらい住んでいましたので、全くないところからだと不安だと思います。
ちなみにどっちの実家も飛行機に乗らないと帰れませんし、数年帰ってないです。
住めば都です。実家や親戚が近くにいなくて頑張ってる人も意外にたくさんいますよ。旦那さんが地元で自分の実家は飛行機距離とかも結構いますしね。友達や知り合いが、できれば、大丈夫です。
コメント