※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
その他の疑問

子猫を保護したが、病院に連れて行く方法が分からない。ゲージがなく、妊娠中なので両親に連れて行ってもらう予定だが、同行したい。どうすれば良いでしょうか。

子猫を保護しました💦
田んぼしかないところの側溝にいた所を
主人が見つけ親猫も探しましたがいなかったため
とりあえず自宅に連れてきました
警察に電話しましたが特に届けもないようでした😢
病院に電話し状況を説明したら
そんなに急をようさないだろうし時間外でお金もかかるから
明日来てねとのことです

そこで質問なのですが
病院に連れていくのはどう連れていったらよいのでしょうか?
猫は大好きですが飼ったことはなくゲージなどありません😢
私は現在妊娠中なので
母か父に連れて行ってもらおうと思っていますが
拾ったのはうちなので付いていこうと思っています😌

コメント

deleted user

ケージがないなら使えるのは洗濯ネットですかね。
子猫でもパニックになったらけっこうな力で暴れます。
とにかく車から降ろすときに暴れて逃げられたらおわりなのでネットに入れて抱っこしとけば大大大です🐱❤️

  • deleted user

    退会ユーザー

    おしっこもらしちゃう可能性もあるので古いバスタオルなんかあってもいいです。

    • 7月12日
  • ゆー

    ゆー

    コメントありがとうございます😌
    洗濯ネットに入れタオルも用意して
    連れていこうと思います☺️
    アドバイスありがとうございます💕

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

不安にしてしまったらごめんなさい💦
トキソプラズマは大丈夫ですか、、?大丈夫でないなら早くご両親にお願いしたほうがいいかと、、

  • ゆー

    ゆー

    コメントありがとうございます😌
    トキソプラズマについても
    明日一緒に相談してこようと思っていますが
    それでは遅いですかね?💦
    うんちなどを触らなければ大丈夫と
    聞いているのですが…😢

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排泄物に気をつけるなら大丈夫ですかね?排泄物が危ないって言いますよね😢
    心優しい方なので、より心配になってしまいました😅💦

    • 7月12日
  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます😢💕
    念の為1度も触らないようにしているので
    明日も父か母にお願いしようと思います😌
    主人が仕事で行けないので
    私が病院に行った方がいいと思うのですが
    お願いしてしまった方がよいのか…
    悩みどころです😂

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

子猫は体温が下がりやすいので、今は温めてあげたほうが良いと思います🙂
今は段ボールなどに入れてますか?

段ボールであれば、底が抜けないように補強して蓋は軽く閉めた状態で空気が入れば大丈夫です☺️
洗濯ネットという意見もありますが、入ってくれるのかも問題ですし私なら段ボールに空気穴作ってそれで連れて行きます💭🤔

段ボールの中には汚れても良いバスタオルを敷けば、子猫のおしっこやうんちの量なら問題ないかと思います☺️
ご飯や水などは特にあげてませんか?
子猫は脱水にもすぐなってしまうので、可能であれば水を飲ませてあげてくださいね🙂
爪も伸びてる可能性が高いので、注意してあげてみてください!

ノミ等いる可能性もあるので、お風呂に入れた訳でなければあまり部屋の中を歩かせたり無闇に触ったりはしない方が良いですよ😋

  • ゆー

    ゆー

    コメントありがとうございます😌
    段ボールにいらない
    毛布をひいておきました☺️
    詳しくありがとうございます💕

    • 7月12日