
歯磨きが苦労しています。11ヵ月の息子が上の歯を磨くのが難しく、力が入ってしまいます。押さえつけて泣きながら磨いても大丈夫でしょうか?ブドウ味のジェルを使用しています。
歯磨きがいつもギャン泣きです💦
コツとかありますか?
11ヵ月の息子なんですが歯磨きが大嫌いです。動けないようにしないと磨けないので、私の太ももの下に腕を入れて頭を太ももで挟んで磨いてます😅
下の歯は泣いてても磨けるんですが上の歯は泣いてると力が入ってるので上唇をめくる?のが難しいので大変です💦何かコツとかありますか?
そもそも押さえつけてギャン泣きで歯磨きしても大丈夫なんですかね?
ブドウ味のジェル使ってます。歯ブラシするときは力はいれてないです。
- チェリー(生後11ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

りな
私は子供が歯ブラシに興味持てるようにしばらくは自分で磨かせてました😂
もちろん磨き残しがあるのは承知で💦
歯ブラシで自分の歯を磨けるようになった後は1歳2ヶ月くらいから、私の歯を子供に磨かせ、私は子供の歯を磨き、お互い歯磨きし合いっこしてました😂
そのおかげか、今はハミガキ大好きで、なかなか離してくれなくなりましたが、嫌がらず仕上げ磨きもさせてくれるので、良かったなーと思ってます❁︎

ままり
うちも10ヶ月頃からギャン泣きでめちゃくちゃ暴れるので押さえつけて磨いてました💦
それまでマミーの歯ブラシを使ってたのですが、ピジョンの柔らかい歯ブラシに替えた時からあまり嫌がらなくなった気がします💡それと同時にアンパンマンの歌をめっちゃ笑顔で歌いながら磨いたら歌を聴いてくれてるようで、暴れなくなりました!
-
チェリー
ピジョンのやつ使ってるんですよね😅
歌も歌ったんですけど聞いちゃいないです😅- 7月11日
チェリー
自分で磨かせてたんですね!
うちも自分で歯ブラシ口には持ってくんですけど噛んでるだけです😅
歯石がついてるの見つけたのでちゃんと磨かないとダメだなって思ってやるようになってからギャン泣きです💦