
コメント

YY
今は違いますが、
契約社員の事務員で24万手取りありましたよ!

さえぴー
税理士法人で正社員事務してます。
手取23万円くらいです。
入社してから簿記3級取ったくらい未経験ですが、何とかやってます。
-
三児のママ
どうやって探しましたか😞?
ハローワークとかいった方が
いいんですかね、、- 7月12日
-
さえぴー
私はハローワーク行ったこと無くて、転職サイトだけです✋
独身時代にリクナビネクストで転職したことがあって、シングルになるときに見てみたらまだそのときの自己PRシートとかデータが残ってたのでそれ使い回して仕事探しました😉
自己PRシートをアップしておくと企業側からオファーメールもらえて、今の会社もオファーメールがきっかけでした💡
他に@タイプも登録しましたが、以前リクナビネクスト使ってたこともありそちらの方が使いやすかったです😅- 7月12日

はじめてのママリ🔰
工場で事務してます。
手取りは月26万で、ボーナスが100万くらいです。
-
三児のママ
どんな仕事ですか?- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
生産に使用する原材料を調達するお仕事です。
excelさえ使えれば出来る仕事ですよー👌
特に資格も必要ないです。- 7月12日
-
三児のママ
どこで見つけましたか?
ハローワークとか行った方が
いいんでしょうか😞- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
ハローワークやネットに登録されてると思います。
むしろそれ以外でどうやって探すのでしょうか🤔?
あと、うちは派遣や契約社員から正社員になる人もいます。- 7月12日
-
三児のママ
あたしハローワークとかで
探したことがなくて🤣
そうなんですね!
チェルシーさんが働いてる
所は時間とかって何時までですか?- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
通常は9時〜17時45分までなんですが、子供がいることから自由に出勤して良いと言っていただいてます。
なので、8時〜16時45分で働いてます。
時短も取って良いと言われてるんですが、お給料が減るのが嫌なので取ってません。ですが、出勤時間が月マイナスになっても査定では響かないと言って頂いてます。
なので、何かあったら早く帰ったりさせてもらってます👍
あと、半休やフレックス、看護休暇に生理休暇、在宅勤務など勤務体制やお休み面で結構充実してる感じです。- 7月12日

のあ
動物の医療事務です。
20くらいです
三児のママ
契約社員高いですよね😞
YY
今は正社員で21万手取り、ボーナスが1ヶ月分〜2ヶ月分
って感じです
お仕事紹介斡旋の登録などするといい仕事紹介してくれたりしますよ!
三児のママ
いまはなんの仕事してるんですか??
YY
建築系の事務員です