
義実家が苦手、嫌いの方は旦那さんも知ってますか?納得してあまり行かせ…
義実家が苦手、嫌いの方は旦那さんも知ってますか?
納得してあまり行かせたりしませんか?
私の旦那は自分の実家大好きで、私が色々あって苦手なの知ってても、わたしは行かないから娘と2人で義実家行っておいで。と言うと不機嫌になります😩
今まさにそれで一人でふてくされてます😩
二人目出産したときおめでとうもなし、妊娠中色々あり大学病院受診の時義母がついてきてくれたと思ったら、待合室で自身が堕した話をする。などあったんですがこれらは旦那に話してません。
みなさんは嫌なことあったら旦那に話してますか?
- わんこ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

okome
私は話します😂
これこれこれ言われて嫌だった。とか、これされたの嫌だった。とか、こうなるのは嫌だ。とかとか。
ややオブラートには包みますが💦
あまりに拒絶すると不機嫌ななったりしますが、敷地内同居してるので(物理距離近いので)、嫌な事は嫌ってはっきり意思表示します。
じゃないと、ある程度のいい嫁ではいられないので😂

こるん
義親と大喧嘩?とゆーか一方的に怒鳴られたのでその時に旦那と色々とやられてた事、言われてた事話し合いとかしたので知ってます!
そこから義父と私は会ってなくて、義母も何か物を持ってくる程度、玄関先で5分ほどで。
この1年で年始の一度だけ旦那が子供連れて30分実家に行ってました😅
きっと私と顔合わすとまた怒鳴りそうなので会わせるのも怖いんだと思います。次そんなことあったら、旦那も絶縁する気でいてるのでもー会わなくていいと思います😏
ちなみに距離はチャリで10分ほどです💦
-
わんこ
そうなんですね💦
直接的な喧嘩はないんですけど、わたしがすごい怒ってるの知っててもまだ怒ってるの?くらいに思われてて😅
うちも近いですがチャリ10分って歩いててあいそうですね😱- 7月13日
-
こるん
ほんといつ会うかわからないから常に忙しく前しか見てないフリして走ってます🤣
うちは基本私は怒ってるわけではないんですがねー😅
なんかなんでも私のせいにしたい人達で🤣もーどーでもいっかぁと🤣
逆におもっきり言われた方が旦那にも言いやすいし、会わなくて済むからいいですよね😅- 7月13日

ゆん
義母と義姉が大嫌いです。
嫌い!とは言ってませんが、私がイライラしてたりするので気づいてはいると思います😅
何されるか分からないので、私抜きでは会わせないです💦
-
わんこ
旦那さんはゆみんさんのイライラしてるのみて何にも言ってきませんか?😔
すごいしつこく言ってあるので旦那が見張ってもらってます😅- 7月13日

Yu-mama
旦那には義父母のこと苦手や嫌いにとは言ってませんが義母に言われて嫌だったことなどは旦那に言ってます。
自分のことならある程度我慢できるけど、娘(孫)に対して言われて腹が立ったことは言ってますし、私と娘だけで義実家には行かないしまた、旦那と娘だけでも行きまません。
ほんとは連れて行きたいだろうけど娘本人が全く持って義父母には懐いておらず旦那1人では娘が泣き出したら対処できないからです。
ちなみに義実家は、車で15分距離で毎月1回会ってます。
-
わんこ
やっぱり言った方がいいですよね💦
わー懐いてないのうやらましいです😭😭
旦那が孫見せたくて仕方ないんです…。- 7月13日
-
Yu-mama
嫌なことはある程度は言ったほうがいいですよ!
義父母の悪口ではなく「こういう発言をされて私は嫌だった」とか「こういうこと言われたのになんでフォローしてくれたなかったの?」とは帰宅後に言います。
うちの娘、赤ちゃんの頃から義母の抱っこが嫌みたいで今でも抱っこされるのを拒否りますし警戒心むき出しです。
実母には、そんなことはなく自ら抱っこを求めさらには「ばぁばんちに行く」とか言います。
旦那自身が娘の懐かない理由を理解していないのでたぶんずっとこのままだと思います!- 7月13日

みこみつまま
うちは旦那も知ってます。
私は顔と態度に出てしまうタイプなので、言います。
旦那は2人兄弟で、義母本人は気づいているか分かりませんが、自分の子どもからもよく思われてません。
うちも同じで、2人で行っておいでというと、3人で行こうと言います。
言わなくても気づいてくれる人は気づいてくれると思います。
本当は言わないで、上手く立ち回れたらいいんですが…難しいですよね。
-
わんこ
わたしも顔と態度にすごいでるタイプです…。
難しいですよね…。- 7月13日

ももち
二世帯ですが、大嫌いですし知ってます!
なのでわざわざ子供を連れて行くということもしません。
嫌なことあれば、全て愚痴ります。ストレス半端ないので…
-
わんこ
言わなきゃストレスやばいですよね…。
言うと旦那が不機嫌になるのでそれを見るのもなかなかストレスで😭- 7月13日

退会ユーザー
私も義母大嫌いで旦那がいない時とかに確信犯で嫌みとかウザいこと言ってくるのでそっくりそのまま真似しながら旦那に伝えてます!!
旦那も私もそんなに自分の実家に寄り付かないタイプなので、お互いに実家には行かないように極力避けてる感じです(笑)
行かなきゃ行けない時はお互い、ごめんね〜ありがとね〜と労わりあいます😂
-
わんこ
あー寄り付かないタイプ羨ましいです!!!
もう旦那家族みんな依存しててゲームアプリが動かない!だけで仕事終わり呼び出されて二人目生まれたばかりなんだからそれくらいで!ってキレたら旦那が不機嫌になってもうストレスです😭- 7月13日
わんこ
最近はもう話すようにしてるんですが、話すと旦那さんいやな顔しませんか?💦
すごいオブラートにつつんで話してもいやな顔するんですよねぇ…。
敷地内同居は大変ですね😱
okome
あまりにずっと文句言ってると、もうこの話いいやん!って言われますが😂
聞いてて嫌な気持ちになるような事を私はされてるんですけど?ってかなり強く怒りを出すので( '-' )ノ)`-' )
フォローや盾にはなってくれます。
夫は、私が感じてる怒りを理解出来ない(なぜそれが嫌なのか)みたいなので、「私は嫌なの!これ続くならもう関わりたくない。会いたくない。」って言います。
フォローしたり盾になってくれないなら、私も義家族と上手くやろうって思いませんよ?って口酸っぱく言ってます😂
敷地内同居、避けれるなら避けたいですよね_(:3 」∠)_…二世帯よりはマシですが💦