※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のこのこ
子育て・グッズ

ピアノ教室で講師歴は6年の先生が気になる。経歴や受賞歴よりも雰囲気が素敵で楽しく音楽を学びたい。

ピアノを習おうと思っているのですが、講師歴って大事ですか??

近隣のピアノ教室は30年前後教えているベテランの先生が多い印象です。
気になっている先生がいるのですが、講師歴は6年と短めではあります。

経歴や受賞歴?は講師歴が6年の方が一番という感じです。

娘が習う予定で、プロを考えているわけでもなく楽しく音楽に親しめたら良いなという感じなので経歴や受賞歴?は正直そこまで重視していません。

気になっている理由は雰囲気が素敵だな~と思ったからです。

コメント

はじめてのママリ🔰

プロにさせる為ではないのなら、講師歴6年の先生でも問題ないですよ!

雰囲気で決めるのとても良いと思います!
ピアノだけでなく他の習い事も環境が大事ですから!

  • のこのこ

    のこのこ

    環境や相性は大事ですよね!
    娘に合いそうな場所が見つかると嬉しいです😊
    回答ありがとうございました😃

    • 7月11日
ユウ

現役講師です😊
指導のベテランでも相性が悪いこともありますし、なんなら現役音大生でも立派に教えられる子もいます😊

体験へ行ってみて、任せられると思う先生にお願いするのが1番です✨
ピアノを続ける=ピアノが好き=先生が好きだと思いますので😅


とはいえ講師歴が長い方がいろんなパターンを知っているので、柔軟な対応ができる可能性は高いと思います😅
私が我が子を託すならば、まず講師歴の長い先生のところへ体験へ行きますね💦

私が講師歴約10年、同業者の母は約30年で母の講師仲間と私も繋がりありますが、やっぱり生徒の対応で困った時は助言仰ぐこと多いです💦
母には失礼ですが、演奏レベルや専門知識量は音大を出ている私の方が絶対に上です。専門分野に関しては質問されることもあります😅
でも子供の対応方法とかおすすめの教材とかは母の方がやっぱり詳しいので、講師歴の違いはこういうところに出てくるっていうのはありますね💦

  • のこのこ

    のこのこ

    現役の先生から回答がいただけて、とても参考になります!
    そうなんですね…本当に迷ってしまいます😭

    ユウさんはプロフィール?HP?をみて大体良い先生か判断はつきますか??

    今は5つくらいピアノ体験の予約を入れているんですが、絞れるくらいこの先生だ‼️と思う出逢いがあるといいのですが😭

    回答ありがとうございました‼️☺️

    • 7月12日
  • ユウ

    ユウ

    正直プロフィールではわかりません😂わかるとしたら先生の演奏の実力と、指導を受けた生徒の実力くらいでしょうか…コンクール受賞者が多いとしても、それが我が子に合うかはわからないものです😅

    というのも、私は姉弟で長年通っていて、メインの先生は同じでした。ヤマハ時代の先生と、卒業後の個人の先生です。
    私は音大まで進んで職業にしましたが、弟は高校入学時に辞めて今は趣味程度です😅厳しい先生でしたのでよく泣かされてましたね😂

    たくさん体験してますが、他の先生では座りもしなかったのに私の時は素直に座ったと仰ったお母様もおられました😮子供なりに何かあるんでしょうね😊

    相性も大事ですが、立地も大事です!
    長く続けるお稽古なので、基本的には小学生でも通うことを想定しますが、一人で通えない距離だとずっと送迎しないといけなくなります😣
    ママが苦にならなければ良いのですが、自分で通える距離というのも毎週通うなら大事ですよ✨

    • 7月12日
  • のこのこ

    のこのこ

    そうですよね😃💦
    やはり、実際にお会いして体験してみないことにはわからないですよね😅

    同じ先生に教わっていても、相性もありますし進む道も十人十色ですよね😃

    他の先生では座らなかったのにというのは凄いですね‼️
    相性もあると思いますが、ユウさんが子どもの心を動かすのがお上手なんでしょうね😄

    やはり立地大事ですよね!
    なるべく近い所で良い先生がいるといいな~と願ってます😌

    3歳前にピアノって早すぎますかね??
    娘が楽しんでいるならいいんですが、なにせ3歳前なので本人のやりたい!も半分当てにならない部分もあります😅
    毎月の月謝もありますし、ベストタイミングっていつなんだろうと考えてしまいます😭

    リトミックなら乳幼児でも楽しめそうですが、ピアノを習うって実際どうなんですかね😭

    • 7月12日
  • ユウ

    ユウ

    立地や月謝など、文字等でわかる情報から候補を挙げ、その中で我が子に合う教室を選ぶのが1番だと思います✨
    通いにくいところをわざわざ選ぶ理由は、どうしてもそこがいいという強い思いがない限り考えにくいですしね😅過去市外から体験ありましたが、やっぱり毎週通うのは大変だとお断りの連絡をいただいてますので💦💦

    座らなかった子に関しては、当時指導歴が浅かったとはいえほとんど園児の生徒で慣れていたことと、前の体験の先生が比較的大きな子メインで教えていて子供が苦手だったこと、そして生徒自身も若い先生を好んだことなどいろんな条件があわさった結果みたいです😅
    でも体験時に号泣で何もしなかったのに通いたいって言った男の子もいますから、本人の気持ちってわからないなぁって思います😂

    ちょうどうちの子と同じくらいですよね✨
    先生が幼い子に慣れている場合は可能です😊ただ、曲を弾くのは難しいと思います💦💦
    3歳前後のピアノだと、半分リトミックに近い形やソルフェージュ(メロディを歌う)などが多いかもしれません😊
    コミュニケーションも親がいないと取りにくい年齢なので、先生との相性次第ですかね😣

    ちなみにうちは年少スタートが多いですが、2歳〜対応のクラスがあるので最年少は2歳前がいました😅
    すぐできないのが当たり前なので、長い目で見られるかどうかで通えるかが変わってきます✨

    • 7月13日
  • のこのこ

    のこのこ

    そうですよね!
    近いにこしたことはないですよね👀

    子どもって信用していい人か否か、大人よりもわかる能力があるといいますよね😃
    弱い存在な分、本能的に察知するように出来ているとか聞きますので、ユウさんのお人柄が素敵なんだと思います😄

    私が質問したことにも、お忙しい中で丁寧に回答下さる所からもうかがえますし😌

    長い目で見る事が大事ですよね‼️
    相性も大事ですよね☺️
    体験レッスンは一度なので、私が相性を感じ取れるのか、2歳の娘が感じた想いを私が汲み取れるか…ちょっと鈍感な所があるので自分自身が心配ではあります😅

    体験レッスンの際、先生に何か一曲お願いするのは図々しいですよね(・・?!
    正直、聴いてみたい気持ちはあるのですが…
    そんな事を言ってもいいのか迷います😅

    • 7月13日
  • ユウ

    ユウ

    確かに子供は本能的にわかる部分があるのかもしれません😮
    あとは優しい先生が合うタイプとビシバシいく先生の方が合うタイプと…本人の気持ちとは真逆のこともありますしね💦


    うちの子は保育園でも好き嫌いハッキリしてますよ😅
    基本的にはみんな大好きですが、どうしてもダメな先生います😂担任曰く、あきらかに嫌がってるそうです💦
    なので、微妙なラインは難しいにしても、ハナから合わない先生なら拒絶反応を示す可能性は十分あると思います😅


    先生がいきなり弾けるかどうかはなんとも言えませんが、聞いてみるのはありかもしれません😊
    レパートリーを持っているかどうかや、初見でいきなり弾けるかなどは先生の得意分野によって変わってくるので😅
    「子供が喜びそうな曲」ならハードルは低いのでレパートリーない先生でも弾けるかもしれません✨
    私は体験時の残り時間次第ですが、一応園児さんが好む曲集を所持しているので、弾くことはたまにあります👌🏻

    • 7月14日
こっき

楽しくやりたいのであれば、やはりお子さんとの相性が1番かと!
気になるところに見学や体験に行って決めるのがいいと思います☺️

  • のこのこ

    のこのこ

    そうですよね!
    娘との相性の良さそうな先生が見つかるといいなと思います(^^)
    体験や見学、大事ですよね!
    いくつかまわってみようと思います😄
    回答ありがとうございました☺️

    • 7月11日