※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

天使ママの皆さん、次の赤ちゃんについて不安があります。産めるか心配です。

天使ママの皆さん、その後赤ちゃんは授かれましたか?
私は、原因も治療法も分からない病気で😣
まだまだ次の赤ちゃんは考えられませんが、いざほしいなとなったときに産めるのかなと不安もあります。

コメント

ゆか

死産流産しましたが、3回目で出産しました。
赤ちゃんの染色体異常もなく、不育症検査も引っ掛かりませんでしたが…検査にひっかからない不育かも?ということでバイアスピリンをお守り代わりに飲んでました。
胎児水腫は原因わからないことが多いですよね…染色体異常も心臓疾患もありませんでしたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね😣
    私は染色体検査の結果待ちの間に心臓が止まってしまいました。
    染色体異常か心疾患か、というお話はされ、まだ羊水検査の結果待ちなので、それを聞いてから次の話かなと思っています。
    私の卵子が悪かったのかなぁと心配で、不育症検査とか受けると分かるのかなぁと思っています。
    ちなみに、一人目はなんともなく授かりました。

    • 7月11日
  • ゆか

    ゆか

    そうなんですね…1人目は何もなかったなら、染色体異常や疾患かもしれませんね。
    染色体異常や疾患は何が原因かはわからないですしね💦

    不育症検査では血液が固まりやすい抗体がないか、子宮の形態など母体が妊娠継続できないことを調べる項目が多かったです。
    卵子を調べることはしないですね…夫婦の染色体検査もありますが原因がわかっても対策できないこともあるので私はしなかったです💦

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😣教えてくださってありがとうございます。

    すごく困って色々調べていて。差し支えなければ、お時間のあるときに教えてください。

    不育症検査は血液検査なのですか?実は今回の妊娠の前に、少しだけ検査をして、タイミングで授かったんです。
    生理5日目の血液検査と、卵管造影はしました。

    染色体異常はわかっても対策できないのですね😣
    実は、旦那さんの姉妹も、死産になったりかなり早い時期の早産になったりしていて。
    疑うのは嫌だしもしそういう遺伝的な体質的な原因だったら、傷つくだけだし検査しなくてもいいかなとは思っていたのですが😣
    染色体検査だと、染色体異常が起きやすいとかそういうことが分かるのでしょうか?またどうなるかわからないけど妊娠してみてどうなるかって感じなのでしょうか😣?

    でも、もし私に原因があるなら、赤ちゃんが可哀想で、なんとか治したいと思っていたところでした😣

    色々ごちゃごちゃに書いて申し訳ありません。

    • 7月11日
deleted user

2年程して授かりました😊
その間妊活らしい妊活はしていなかったです💦
死産でしたが、原因は調べておらず不明でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね。無事に授かれて何よりです。
    教えてくださってありがとうございます😊

    • 7月11日
もろこ

こんにちは。お辛い経験をされましたね。お体は大丈夫ですか?

私は23週5日の早産で帝王切開後、第一子の息子を生後10日で亡くした天使ママです。私の表示されてる男の子がその子です。

私の原因は、子宮頸管無力症でした。
亡くした当時は、私自身生きているのがやっとというくらい悲しみに暮れていましたし、次も繰り返す妊娠疾患だったので、はじめてのママリさん同様次に授かれたとしても不安、でも、授かりたいと葛藤の中にいました。

帝王切開後だったので避妊していたのですが、不思議な事に、息子を出産した4ヶ月後に訪れた不妊治療クリニックの検査で妊娠が発覚しました。息子の出産予定日が最後の生理でした。

妊娠中はずっと不安でしたが、無事に娘を出産していつも息子を想いながら子育てしています^_^

まだ、検査の結果待ちとの事なので、原因がまずはわかるといいのですが。。。


今、とても悲しく、苦しい状況かもしれませんが諦めなければ必ずまた、我が子を抱くことができますよ。