※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
妊娠・出産

現在2人目妊娠中で悪阻が酷く、吐き気が続いています。夫の言葉に不安を感じ、サポートが欲しいと感じています。

はじめまして!
愚痴になってしまいますが…
現在2人目妊娠中でして
悪阻が酷く食べたら吐く、お腹空いても吐く
と毎日辛いです。
1人目の時は食べ悪阻だけでしたが
今回このような感じになっています。

旦那からは大丈夫?とかより
あまり吐き癖つけない方がいいよ
と心配より、こんな事言われました。
こんな事ってあるのかよと思ってしまいます。
体重も4キロくらい減ったと話しても
元が太ってるから大丈夫でしょと…


1人目妊娠中〜出産立会いまで
ずっとみててもらってたので
わかってくれるかなと思ってたのですが
わからないみたいでガッカリしてます。

コメント

deleted user

1番理解してほしい方にそんなこと言われたらガッカリしますよね😔

体重も減ってるみたいですし、もし何も口にできないようなら病院で点滴もしてもらえますので無理なさらないように。

Waka

悪阻辛いですよね💦
自分も食べ悪阻で3キロ減ったので、病院で点滴してもらってましたょ😂
今は悪阻も我慢する時代ではないって先生に言われました^_^✨
吐きたくて吐いてるわけじゃないのに、そんな事言われたら悲しくなりますよね😭💦
あまり無理しないで、調子がいい時に食べれるものを食べてくださいね😊✨
辛いですが、、、私は悪阻が終わったら食べたいものをリストにしてました!笑

1姫5太郎mama♡

私も今つわり中です。
吐き癖とかそういう問題じゃない😡ですよね!
吐きたくて吐いてるわけじゃないし、それだけ体重も減ってたら相当体にも負担はあると思います😢
男性は妊娠を経験しないし、つわりのきつさもわかってあげられないかもしれないけど、寄り添うことは誰でもできるし、こんなにきつい思いしてるのに労う気持ちもないのかと私ならキレそうてす😭