※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みどり
妊活

体外受精について、第二子の胚移植条件や移植時期についてクリニックに確認したいですか?

体外受精
第二子を胚移植する予定で、クリニックに確認したところ
断乳、生理再開、出産より1年経過が条件でした。
下の子が一歳になる月に移植可能なんですかね??
それとも、その為の検査や治療等の再開が
1年経過しないと出来ないのですかね?🤔

コメント

くりむ

1年経過してから治療の再開だと思います。
病院の方針にもよるのでどうなるかわからないですが、早めに移植したいと相談してみてもいい気がします😄

  • みどり

    みどり

    ありがとうございました!
    相談してみます(^^)

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

私も第二子を胚移植する為に病院へ予約を最近したのですが、確認されたのは断乳して2ヶ月経ってるかだけでしたよ💦移植する月ではなく診察予約日ですら断乳してから2ヶ月経ってないとダメと言われました😅出産してから1年経ってるかとかは聞かれなかったです。病院によって条件違うですかね🤔
1歳になる月なら大丈夫そうな気がしますが、その辺りももう一度確認した方が良さそうですね💦

  • みどり

    みどり

    ありがとうございました(^^)
    確認してみます!

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます😊
    お互い赤ちゃんが来てくれるといいですね❤️

    • 7月11日