
1歳の男の子が発熱で機嫌が悪く、食欲もない。熱は高く、夏風邪と診断。発疹もあり、心配。明日再度病院へ。
1歳ゼロヵ月の男の子です。
土曜日の午後から発熱、その日は食欲はあったのですが、日曜は機嫌が悪くほとんど抱っこで、食欲もあまりないようです。
今までも熱が出たことはあっても、ご飯だけは食べていたので、心配です。
平均して8度半ば、高い時は9度超えたので、解熱剤投与してます。病院では、とりあえず夏風邪とのこと。
熱が出る2、3日前に
背中や右腕に発疹が出たのですが、突発でも汗疹でもないとのこと…
昼夜抱っこじゃないと寝れない感じで、機嫌もずっと悪いので心配です
明日病院にもう一度行く予定ですが、子どもの熱ってこんなもんなんですかね?
心配しすぎでしょうか
- *てるてる坊主
コメント

ゆからら
心配ですよね💦
子供はポーンと40度とかいっちゃうことありますよね💦
うちの子も1歳のころはしょっちゅう熱出してました。保育園に通い始めたのも要因の一つでしたが。
子供は熱に強いとはいえ、39度〜40度の熱が出た時には、さすがに食欲はなかったですね…
機嫌も悪く、グッタリしてました💧
梨なら食べれたので、水分補給も兼ねてちょこちょこあげてました。40度近い高熱が3日くらい続いた時は、かわいそうでかわいそうで…
お医者さんには、食べられるものだけ食べて、水分補給にだけは気をつけてあげてと言われてたので、少しずつ、こまめに水分をあげていました。
早く良くなりますように😖

まさ
お子さまのお熱心配ですよね(´Д`)
食欲もないようですが、水分はとれていますか?おしっこの量が極端に減っていることはありませんか?
お熱は続く時は続きます。アデノウイルスとか長引きますし。明日の朝までお熱が続くなら、採血とか何かしらの検査はするかもしれませんね。
朝一での受診をおすすめします。
早くお熱が下がりますように…!
-
*てるてる坊主
ありがとうございました!
とりあえず朝には熱が落ち着きました
よかったーε-(´∀`*)ホッ
とりあえず夜間も少しずつは飲ませるようにしています(ギャーギャー泣いてますが…)
母乳がほぼほぼ出なくなっているので、「出ないー!!」と怒ります(ToT)
抱っこでも泣きやまないので、どーしたものか…
とりあえず今日はお昼を食べられたのでホッとしました( ´∀`)
ありがとうございました!- 6月27日
*てるてる坊主
ありがとうございます
高いとやっぱり食欲でないですよね…
果物、いいですね!
うちはとりあえずバナナを買ってみました
今日やっと微熱程度になり、グズグズではありますが食べられるようになりましたε-(´∀`*)ホッ
ありがとうございました!