※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💜💛
子育て・グッズ

お子さんの睡眠に悩んでいます。昼寝のタイミングが夜の眠りに影響し、イライラしています。午前寝ると夜早く眠るが、夜眠れずグズグズ。午後寝かせると夜眠れない。自分の時間が減るのがストレス。

みなさんのお子さんは昼間どのくらい寝てますか?
午後寝かせると夜寝なくないですか?
午前中に寝るときは午後寝ずに夜早めに寝てくれるのですが、夜になると眠くてグズグズしてます。
だからと言って午後も寝かせると夜寝ないです。
今日も午前中寝なかったので午後寝かせたらやっぱり眠れないみたいでまだ起きてます。
イライラします。イライラしちゃいけないとわかっていてもしてしまいます。たぶん、自分の時間がなくなるのが嫌なんですよね。大人って自分勝手ですよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ9ヶ月半なので午前と午後お昼寝して夜も普通に早く寝て朝まで起きません☺️

はじめてのママリ

うちは大体12時半から15時くらいまで寝かせます。夜は大体20時くらいに寝ています。
私も一緒に寝ちゃって16時までお昼寝延びると夜なかなか寝てくれません😂
午前中は最近は寝かせず寝たら寝たで午後は寝かさないか短くしてます🤔

🧸

12時、13時、14時のどれかで寝だして2時間〜3時間くらい寝ます🙆🏼‍♀️
17時まで寝てても21時までには寝ちゃいますね🤔
午後寝かせなければ寝るってのが分かってるからイライラしちゃうんだと思います
寝ないものだと思っとけばちょっと楽になりますよ!

Καnα♥︎

1歳すぎてからは午後の2時間だけです!13〜15時か14〜16時です。
午前も寝るとうちも夕方に眠たくてぐずるので、午前中眠そうにしてたら必死に遊んで目を覚まさせて少し早めにお昼ご飯を食べてから12時〜14時とかで昼寝してます🙆‍♀️

午後寝かせる時は何時くらいまでに起きてますか?その時間を早めにしたら変わらないですかね🤔

はじめてのママリ🔰

午前中寝かせず、12:30過ぎ~15:30頃まで寝ています😪

就寝は20時~6時半です🌃
夜はルーティンがあるので、眠くなくてもベビーベッドでゴロゴロしながら15分位で寝ていることが多いです💡

ミッフィー

12:30~14:30ぐらいですかね🤔
21:30までには寝てますよ😀

rinka.

下の子は朝10時から1時間ちょっとと
昼14時から2時間弱寝て
夜は8時半までに寝てます!

みな

最近リズムが出来てきたので、
だいたい10時くらいから、長いと3時間弱、平均2時間くらいは寝てくれます。

早起きになったので、昼寝も早くなりましたw

前はよく午後に寝ていて、15時を過ぎちゃうと夜に支障が出るので、困ってました。

そのため、今は外出時間も気をつけてます😥