

R
私は2人目からつけてません😂
ニュースなどを見るとやはりつける方が危険だと判断したので私はつけてないです!

コブタ
私もそのようなことが怖くて結局最初から最後までつけませんでした!まあある程度になってきたら嫌でも妊婦とわかりますが…🤰

はる
緊急時のためを思って初期から普通につけてます〜🙆🏻♀️

🌼
電車に乗る時だけ付けていました!

ままりん
上の方と同じく電車乗るときだけつけてます!

むぎちゃ
バッグ等に付けておいて
必要な場合に見える位置に
出すのは どうでしょうか🥺
体調が急に悪くなった時や
優先席が必要になる時等
いつでも体調が良いとは
限りませんので…

3-613&7-113
娘の幼稚園の送り迎えで、津原でえづくことがあり“病気ではなく、悪阻です”アピールを兼ねて😅受診して、妊娠発覚時から付けてます。
-
3-613&7-113
津原→悪阻、です💦
- 7月10日

ちゃー🐻
2人目の時は最初の頃一応つけてましたがお腹出てきてからはつけてなかったです😂

はじめてのママリ
わかってからすぐ付けました!
貧血で倒れたりしたら妊婦とすぐわかったほうが良いので、、
電車でもつけてました。

退会ユーザー
付けてませんでした😂笑
そのうちわかるかなーと笑

♡
電車とか乗らないので
付けた事なかったです🤔🍀

(๑・̑◡・̑๑)
公共機関使うなら付けた方が安心かな?と思います!
特に使わないなら付けなくてもいいかな…私は付けてないです。
上の子の時は仕事で公共機関使ってたので付けてましたが、かばんの内側につけてたので周りからは見えないです。
倒れた時などに妊婦だと分かればいいので!
妊娠初期程マタニティマークつける意味があると思います!

すー
みなさんコメントありがとうございます☺️
公共機関を使ったりはないので少し様子を見て倒れてしまったり何かあった時に妊婦さんだって気付いてもらえるようにカバンにつけようと思います!
ありがとうございます(^^)
まとめての返信ごめんなさい💦
コメント