※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラヴィ
産婦人科・小児科

1歳2カ月の子供が1週間前から下痢で、便がゆるい状態が続いています。様子を見るか病院に行くか迷っており、受診時にはウンチ入りのオムツを持っていくべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

1歳2カ月の子供ですが、1週間前から下痢なのかウンチがずっとゆるくて。
前からよくゆるくなっていたし、1日1,2回ほどしか便も出してなかったのであまり気にしていなかったのですが、今日今まで以上にゆるゆるで。
ご飯食べてる途中で出すという感じで、回数的には3回ゆるいウンチを出しました。
量はオムツから漏れるほどの量ではありません。
便の色も普段と変わらず熱もなく、機嫌も悪くなくて。
様子見をした方がいいのか、それとも病院に連れて行くべきなのか悩んでいます。
皆さまならどうされますか?
また受診する際にはウンチが入ったオムツは病院に持っていくべきなのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします!

コメント

ショーコラ

ゆるいうんちとは、水みたいなのですか?泥みたいなのですか??

  • ラヴィ

    ラヴィ

    泥みたいなウンチです。
    泥だけど少し形が残っているような感じで…

    • 7月10日
  • ショーコラ

    ショーコラ

    形が残っている泥状で、お熱なくて、機嫌が良くて、飲み食い出来ているなら様子みますかねー?
    受診されるなら、ウンチは必須です!

    • 7月10日
  • ラヴィ

    ラヴィ

    明日朝ごはん食べさせて様子見して気になるようなら病院に連れて行ってみようと思います。

    やっぱりウンチはいるんですね!
    わかりました持って行きます。
    ありがとうございます。

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

冷房が効きすぎたり、薄着だったり
飲み物の量が多かったりで
娘も緩めのウンチのときあります!

機嫌が悪くない、熱などの症状がないなら
特別受診の必要はないかな?
って思います!
このご時世病院も怖いですし😱

ちなみに病院にオムツ持参は
避けたほうがいいかな?
病院に聞いてみたほうが
いいと思います!
一番はもちろん現物を
見せるべきですが、
感染系だと危険なので
ウンチの写真を撮って
見せるのもありかなと思います!

  • ラヴィ

    ラヴィ

    冷房と飲み物については心当たりがあります。
    それでゆるくなったりするんですね😭

    オムツは写真でもいいんですね。
    一応受診する前に電話してそれでもいいならそうしてみます。

    相談にのっていただき、ありがとうございます!

    • 7月10日