
義家族や旦那、自分に悩みが重なり、息苦しくてつらい気持ち。生きるのがつらい。
なんかもう全てに息苦しい
ママ拒否なイヤイヤ期の娘に
悪気はないんだろうけど「うちの子はそんなことなかったけどね〜」と言う義姉
快く面倒見てくれるけど仕事とかの手も止まってしまう義母
同じく娘に拒否されてる旦那
機嫌のいい時は娘にちょっかいかける義父
そして全てに気を遣って、もういいやと思いつつもやっぱりママ拒否に凹む私自身
お腹も重くなってきて思うように動けない私
娘にキツく当たってしまう私
もう全てに息苦しくて何もしたくない
なんか生きるのもつらい
- はじめてのママリ
コメント

おでん
ママ拒否落ち込みますよねー😭うちも本当にママ拒否でした...しかもそのくらいの年齢の時です😫
ママ拒否はまた変わってくるので今だけだと思ってファイトです😭私もその時は精神病みました(笑)
妊娠中との事で、もしかしたら何か察してるのかもしれないですね😭私もママ拒否の時は何回も娘に当たってしまっていました...
義姉や義父は黙ってろって感じですね🤯
はじめてのママリ
共感ありがとうございます。
ほんと、なんなら今出産で入院したらいいのになって思います…。
私にべったり甘えて欲しいわけでもないですけど、ひどい癇癪起こさず適当なところで泣くのもやめてほしいし諦めて欲しい…まぁそれが出来たら子どもじゃないのかな、とも思いますが…。
この子は酷いなぁ〜こんなんじゃなかったよな〜って言われる度に何とも言えない気持ちになります…。
時間が解決するんでしょうけどね…。