※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
me
子育て・グッズ

生後8ヶ月の男の子がミルクを嫌がり、歯が生えてきて母乳が痛いため、ミルクに移行したいが拒否されて困っています。飲ませ方のアイデアを教えてほしいです。

生後8ヶ月の男の子を育てています

生後4ヶ月までは夜寝る前のみ哺乳瓶でミルクをあげていたのですが、突然哺乳瓶拒否するようになり、それ以降は完母で育てていました

離乳食は5ヶ月すぐから始め、今は二回食の毎食160gくらいでほとんど完食します。この時はストローマグで麦茶を飲みます。そして息子も麦茶は好きなようでぐびぐび飲みます。

ただ最近5本目の歯が生え始め、母乳を飲ませる時に歯が当たって乳首が痛むのでミルクに移行していきたいのですがミルクの味が嫌なようで飲んでくれません

哺乳瓶はもちろん拒否で、ストローでミルクを飲ませてみると口に入った瞬間嫌そうな顔をして吐き出します。ミルクの味が好きではないようです😭

もうこれは根気よく飲ませて味に慣れてもらうしかないでしょうか?
三回食にしたり、断乳するには早すぎますよね?😭
何かいいアイデアあれば教えてほしいです🙇‍♀️

コメント

おもち

ミルクの味が嫌ならニップルシールド付けてみるとかはどうですかね😭?
後は搾乳して哺乳瓶であげてみるとか…🤔

  • me

    me

    その方法すっかり忘れてました!哺乳瓶は久しぶりに試しましたが吸ってる感じはなく、噛んで遊んでいる様子だったのでニップルシールド試してみたいと思います😳!
    コメントありがとうございます✨

    • 7月10日
なっつ

味が嫌なようだったら搾乳したものをあげるとかはだめですかね?🥺💓