![maruko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠37週5日で計画分娩予定。子宮口1センチで入院初日は薬飲むかも。ウォーキングやスクワット頑張っているが、赤ちゃん下がってきても胃の圧迫が強く、1日1食しか食べられない状況。早く生まれて欲しい。経験談やアドバイス待っています。
計画分娩経験した方、詳しい方、教えて下さい🙇♀️
現在妊娠37週5日で、4日後の妊婦38週2日に計画分娩で入院予定です!
昨日の最後の検診では、赤ちゃんは降りてきてはいるけど、子宮口は1センチだから、入院初日は薬飲んで終わりになるかもねー!
と言われました!
私的には上の子の事もあるので、何とか入院当日に生みたいのですが、無謀ですかね😂💦
それを聞いてから、ウォーキングやスクワットは頑張っていますが、あと4日じゃ間に合わないでしょうか?😂
赤ちゃん下がってきているとは言われても、胃の圧迫はまだまだすごくて、1日1食しか食べられないくらいで😅
早く降りてきて欲しいです💦
アドバイスや経験談お待ちしています!!
- maruko(4歳7ヶ月, 7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
切迫だったのと双子妊娠なので参考までに…!
私は38週1日で指1.5本分開いてると言われ、その日16時頃から点滴を開始。20時の地点で4cmの為、その日は1度中止。翌朝点滴開始するも
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ごめんなさい、投稿しちゃった💦
翌朝点滴開始するも4cmから進まず、双子の経膣分娩の為、何日も延ばすのは危ないとの事で、人工破膜。
そこからはあれよあれよと陣痛が来て出産しました!
-
maruko
コメントありがとうございます!!
陣痛来てからは早かったんですね!!
参考になります😊
双子ちゃんの経膣分娩尊敬します😭✨
無事にご出産されたようで良かったです👏🏻✨
私も頑張ってきます😊‼️‼️- 7月13日
![ree](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ree
上の子と下の子同い年ですね😊
上の子が予定日超過で計画分娩をしましたが初日は同じく錠剤からスタートしてそのまま何もなくその日は終了しました😭
次の日の朝方おしるしからの高位破水で次の日朝から促進剤、その日の夜に出産となりました!
経産婦さんですし進みははやいかもしれないので錠剤でも可能性はあるのではないですかね?😁
私も早く会いたくて毎日うずうずしてます🥰
-
maruko
どちらも月齢近いですね😍
錠剤だとその日に生まれない可能性ありますよね😹
けど、一応経産婦なので油断せず頑張ります✨
お互い元気に生みましょう☺️✨
コメントありがとうございました✨- 7月13日
![てんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんちゃん
計画分娩ではないですが、早く産まれないかなーと思って、陣痛を促す運動で検索したところ、船漕ぎ体操というものを見つけまして、試してみたら翌日に出産しました。😊
偶然かもしれませんが…(笑)💦
-
maruko
初めて聞きました!!
調べてみて実践してみます✨
コメントありがとうございました✨✨- 7月13日
コメント