![にいな🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だっこだっこの下の子。上の子保育園中にいろいろやりたいが、抱っこし…
だっこだっこの下の子。
上の子保育園中にいろいろやりたいが、抱っこしないと昼寝もしないし、ラックに寝かせても五分で大号泣😢泣かせてやるにしても、ひきつった泣きかたをされるとつい抱っこしてしまいます。
おんぶできるようになったら、世界かわりますか😢
掃除機と洗濯、夕飯の材料少し切るのが精一杯 。
お風呂もバウンサー待機で泣くし、上の子の夕飯準備も泣くし、寝かしつけまで泣いてて、全然この子の毎日は楽しくないんじゃないかと思ってしまいます。
私も疲れました。
- にいな🔰(4歳9ヶ月, 7歳)
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
おんぶ出来る様になると変わりますょ。
うちも常におんぶして色々家事やってます。
コメント