

Lee
不安ならまだ2人目はいいかと…
おうちのローンもあるでしょうし
無理してまで子供授からなくてもなって思います。

エイヤ
すでに毎月赤字かカツカツなら厳しい気がします。。

ままり
年齢などで焦っていらっしゃらないなら、お金が溜まってからでもいいかもしれません😊私自身同じ理由で3人目は今は保留してます😂

あーか
産後の健康状態によっては満足に働けない可能性もあるので、現在でカツカツとなると私は踏み込めないです💦
Lee
不安ならまだ2人目はいいかと…
おうちのローンもあるでしょうし
無理してまで子供授からなくてもなって思います。
エイヤ
すでに毎月赤字かカツカツなら厳しい気がします。。
ままり
年齢などで焦っていらっしゃらないなら、お金が溜まってからでもいいかもしれません😊私自身同じ理由で3人目は今は保留してます😂
あーか
産後の健康状態によっては満足に働けない可能性もあるので、現在でカツカツとなると私は踏み込めないです💦
「1歳半」に関する質問
外出する時、家の鍵や車の鍵を閉めてる間1歳半の息子が止まって待ってくれません。 どこかへ行ってしまいます。 手を繋いでも放そうとします。 道路の方に飛び出したりすることもあり、飛び出して車に轢かれそうになって…
3歳から通うとして ・週5日9-16勤務で保育園に入れる ・専業主婦で幼稚園に入れる お金の面は抜きにして、親が楽なのはどっちですか? 今は1歳半で保育園に通わせてます。 自宅保育は自分には向いてないなあ 子供可愛い…
1歳8ヶ月で1歳半健診を受けます! (住んでる市が遅いみたいです) 保育園には通っておらず、自宅保育です。 気になることがいくつかあります。 ・発語が20〜30語ほど(少ない?) ・食事中途中で飽きて椅子から抜け出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント