
朝、2歳半の息子が起きづらくて朝ごはんも食べず、保育園に間に合わないことが多い。食べない時は放っておいてもいいですか?
朝ごはんどうしてますか?
2歳半息子朝が弱くて、なかなか起きず起こしてからもグズグズ。
抱っこして〜、着替えできないで動き出すまでかなり時間がかかります。
朝ごはんを出してもなかなか食べずゆーっくりちょーっとずつです。
保育園間に合わないよ!と言っても特に変わらず、、、
大分余裕を持って起こしてるのにいつもギリギリで最終怒ってます。
食べない時はもうほっといていいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月, 7歳)

ぽん
保育園でお腹すいちゃったり低血糖が怖いのでゼリーとか食べさせるのもアリかなと思います!

さー
朝ご飯は
パンとチーズとバナナと
牛乳とか、ぱっと出せるものですませてます。
登園後、9:30におやつ
11:00に昼食なので
朝ご飯、多少少なくても
もーいいやぁ🙌と思ってます
我が子も着替えに
歯磨きに朝ご飯に
時間がかかります🤦
イヤイヤ時期もあるようです…

はじめてのママリ🔰
返事が遅くなりすいません。
牛乳は飲んでいるので小さいおにぎりやパンを出してあまり急かさず様子みようと思います。
保育園の先生にも相談させてもらい、食べなかった日は園でも様子見るので報告してくださいとおっしゃっていただいたのでしばらく怒らずに本人に任せてみます。
コメントくださりありがとうございます!
コメント