
コメント

キウイママ
うちは毎朝5時前後から6時起床です。調子いい時はその時授乳すると再度寝てくれますが大抵それくらいの時間に起きてます。もっと寝てほしいですけど💦
就寝は20時頃です。まだ多少前後はしますが大体これで毎晩寝かしつけしてます。

aoi
同じ4ヶ月です❗️睡眠退行が始まってしまい夜中は2時間おきに起きますが、夜は20時頃に寝て、朝は7時過ぎに起きてます😊リズムは息子は1ヶ月過ぎたころから勝手に付いていたので朝はカーテン開けて光を浴びさせておはよう☀というくらいしかしていません💦
-
ぽん★¨̮
コメントありがとうございます!!!
20時に寝て7時に起きる!
1番ちょうどいい時間ですね♡
私もそうなって欲しいんですけど
全然です😭朝どんなに起こしても起きません💦- 7月10日

K.A.A.T
うちは4時に1回6時に1回でその後ミルク飲んですぐ寝てくれる時と7時まで起きて寝る時とあります😂
寝るのは20時~21時です
日中は寝ない子で夜に体力蓄えてる子みたいです😭
-
ぽん★¨̮
コメントありがとうございます!
うちの娘は0時くらいに寝て
10時とかまで寝て昼寝までしちゃうので
また夜が遅くなっちゃって
全然治りません💦- 7月10日
-
K.A.A.T
うちは夜遅く寝るのが癖つくと嫌だったので1ヶ月からそのリズムで2ヶ月になった時にはリズムついてると言われました☺️
- 7月10日
-
ぽん★¨̮
さすがです😭
最初昼夜逆転すぎて、夜中の3時とかでやっと0時に寝てくれるようになったんです😭
けど、めっちゃ昼間寝ます😩
きっと、旦那に似たんです。。。- 7月10日
-
K.A.A.T
うちの子もめっちゃ昼寝しますが夜は部屋暗くして寝る時間とわかってきたのかお風呂→ミルク→寝ると本人の中で流れになってます☺️
- 7月10日
-
ぽん★¨̮
めちゃくちゃ親孝行な娘さんですね♡
私も頑張って早く寝かせるようにしないと
保育園とか行くようになったら大変ですよね💦笑- 7月10日
-
K.A.A.T
保育園行ったら逆に疲れてリズムるかもしれませんよ?☺️
3歳の甥っ子が去年保育園行って夜型でしたがちゃんとなりました☺️- 7月10日
-
ぽん★¨̮
そーなんですか?😳
それならいいですね☺️💕
保育園行って疲れて早く寝る!パターンですね♡- 7月10日
-
K.A.A.T
はい☺️
うちの子今寝てて抱っこで暑くて私が水分補給できません😂- 7月10日
-
ぽん★¨̮
うわ😱それは大変です💦
起こしちゃうのも可哀想だしでも水分補給は大事だし…ですね😩- 7月10日
-
K.A.A.T
下ろしたら起きてぐずりました💦
- 7月10日
-
ぽん★¨̮
やはりダメでしたか😣
うちの子9時に起きてオムツ替えて授乳してすぐねてまだ寝てます💦笑- 7月10日
-
K.A.A.T
羨ましいです☺️
日中寝ない子で格闘です💦- 7月10日
-
ぽん★¨̮
昼くらいに起きて寝たり起きたりして
夕方6時位から目覚めるので夜ご飯の準備がいつも進まないです🤣- 7月10日
-
K.A.A.T
うちは昼から5時間くらい寝てくれるのでそこは助かります☺️
- 7月10日
-
ぽん★¨̮
昼寝てくれるの自分のしたいこと済ませることできるからいいですよねー✨🙏
- 7月10日

ママちゃん
8時とか9時です!
夜8時に寝かしつけです😊
3時とかに一回ミルクです!
-
ぽん★¨̮
ちゃんと寝てくれますか??
- 7月10日
-
ママちゃん
お昼寝しすぎなければ寝てくれます!
その前まではすごい苦戦しました
23時とかまでかかる時もありました😓- 7月10日
-
ぽん★¨̮
どこでも寝ちゃう子で
車の中、ベビーカーで寝てしまいます😭
なので夜0時過ぎちゃいます😭- 7月10日
-
ママちゃん
そしたら家でのお昼寝無しとかにします!
- 7月10日
-
ぽん★¨̮
なるほどですね!!!
どーやったら寝ないようにできるんでしょうか?😭- 7月10日
-
ママちゃん
一緒にずっーと付きっきりで遊んだら案外寝ません!!
でもどうしても眠くて機嫌悪くなったら寝かせてあげます!
眠くないのに寝かしつけはしないです!- 7月10日
-
ぽん★¨̮
なるほどですね♡
明日からやってみます♡♡- 7月10日
ぽん★¨̮
コメントありがとうございます!
早起きですね😳
うちの場合、0時過ぎに寝て
9時とかに起きて授乳して昼前まで寝ちゃうんですよ💦
それで昼は昼寝をしっかりしちゃうので全然夜寝てくれないです😭
20時ぐらいに寝かせたいんですけど寝てくれません😱