
コメント

おもち
車がなければ生活できないレベルじゃなければ大丈夫じゃないでしょうか??
私の所は小さいスーパーがバス5個分、大きいスーパーがバス乗り継ぎで1時間くらいなので車持ってます🚗
もう1台検討中です。
自転車などでスーパーに行けない距離なのであれば、ものすごーーいストレスになりますよ💦
おもち
車がなければ生活できないレベルじゃなければ大丈夫じゃないでしょうか??
私の所は小さいスーパーがバス5個分、大きいスーパーがバス乗り継ぎで1時間くらいなので車持ってます🚗
もう1台検討中です。
自転車などでスーパーに行けない距離なのであれば、ものすごーーいストレスになりますよ💦
「住まい」に関する質問
皆さんならどうしますか?🥺 小学五年生の子供がいるのですが、自転車が壊れて買い換えようと思っています! 中学校も自転車通学なのですが、それを見越して購入するべきですか?🥺 それとも、中学になったらまた新たに自…
収納についてアドバイスください。 たたみコーナーの収納を付けるか付けないか悩んでいます。 以下のものを収納予定でした。 サブ(お客様、体調不良時)の敷布団や掛け布団 おもちゃ(たたみコーナーは、プレイスペース…
洗濯機置き場の、置き方について質問です!! 新築を建てたんですが、ふんばるくんを買うか、賃貸にあるような防水パン もしくは キャスター付きの台を買うか迷ってます。 実際それぞれ使われてる方おられたら、使い勝…
住まい人気の質問ランキング
おもち
参考までにですが、私はコストコや業務スーパーで2ヵ月に1度肉や冷食・日持ちする物をまとめ買いしています!
そうすると買うのが野菜だけで済むので小さいスーパーでも事足りるし、物も軽くて済みます✨
うさぎ
アドバイスありがとうございます!
一応、電車で10分とかで栄えてるところに行けます!
2ヶ月に1度!?😲
かなり大変ですね!!
冷凍庫もでかいのがないと…💦
おもち
まとめ買い、かなり大変です😅
なので車はあるけど日中は旦那さん使ってて買い物には使えないって人限定の方法ですね💦
今の買い物頻度はどのくらいですか?
車の有無と仕事の有無も差し支え無ければ教えてください☺️
家の間取りを妥協するよりかは、土地を妥協する考え方ですか?