
コメント

きのママ
2階に部屋干しスペース設けてます。うちは全館空調でもないし、近くの部屋にエアコンないので暑い中干してます!笑
夜に干してるので、ランドリースペースで使ってるサーキュレーターに当たりながら干したり、天気良ければ窓開けて夜風浴びながら干してます。真夏は気休め程度にしかならないですけどね😂
きのママ
2階に部屋干しスペース設けてます。うちは全館空調でもないし、近くの部屋にエアコンないので暑い中干してます!笑
夜に干してるので、ランドリースペースで使ってるサーキュレーターに当たりながら干したり、天気良ければ窓開けて夜風浴びながら干してます。真夏は気休め程度にしかならないですけどね😂
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね🥹
もし変更できるならエアコンとかつけたいなと思いますか??🥺
ランドリースペースありで、ベランダ干しを希望してます!ベランダは作られてないですか??
きのママ
今建てて1年ちょい経ったところですが、日中の暑い時間にその部屋にいないこともありエアコンまではいらないかなーと思ってます!アイロンは暑くて無理になったらクーラーのある部屋でやったらいいかなーくらいに思ってます😂うちはベランダは作りませんでした!黄砂や花粉、カメムシが嫌だったので😂部屋干しで完結してますが除湿機とサーキュレーター併用してまして、すぐ乾くし虫も付かないし快適ですよ☺️
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます!
そのためにエアコンつけるのも勿体無いのでわたしもサーキュレーターつけることがベストかもです🥹
洗濯の時間嫌いじゃないのでランドリースペース作るの夢?なんですよね🤭
わたしも虫超がつくほど大嫌いなのでもし干してみてすごい発生するようでしたら早急にやめます🤣
参考になりました🤍
きのママ
いいですね!自分の作りたい部屋を作ってこその注文住宅ですからね☺️
ちなみに、うちは干したものを干したハンガーのまま隣のファミクロに移動してるので、畳む時間などが無いため、あまりランドリースペースで長時間過ごさないんですよね😂
もしお洗濯して畳んだり、他の作業する時間が長ければ後々検討しても良いかもしれませんね!エアコンなら後付けでもなんとでもなるかなーと思います☺️
以前外干しした靴下の中にカメムシがいて、そのまま気づかず靴下を履いてしまい靴下の中で素足でカメムシを踏むと言う事案が発生してからもう外で干さんと決めました😂笑
たくさん悩んで理想のお家を建ててください☺️❤️