
生後2ヶ月の女の子が夜泣きをした。寝言か不安かわからない。ありがちなことか?
生後2ヶ月の女の子がいます👧🏻
最近は夜10時頃に最後のおっぱいを飲むと朝までぐっすり寝てくれてます!
今日もいつもの様にお風呂はいって授乳して10時半ころに眠りにつきました。
ついさっき、いきなりえーーんって一瞬大声で泣きました😂
なんかいつもと違う泣き方でした。🥺
びっくりしたけど抱っこせずに見守ってるとすぐにまた寝ました。今も隣でスースー寝てます🥺
夜ぶっ通しで寝てくれるようになってからこのような事が初めてなのでビックリしたしちょっと不安になって( ˊᵕˋ ;)💦
寝言のようなもんでしょうか?
良くあることですか?😅
- なちゃん(4歳9ヶ月)
コメント

にこ
寝言泣きだと思います!
いきなり泣くからビックリしますよね🤣
よくあります!

のんびりママ
よくありますよー!😊
寝言と思います🙂
-
なちゃん
赤ちゃんも寝言ちゃんというんですね😂😂
- 7月9日
-
のんびりママ
初めての時はびっくりしました🤣
今ではたまに喋ってますよ笑- 7月9日
-
なちゃん
初めての子どもで小さな変化でもいつもと違う事があったら心配してしまいます😂😂
- 7月10日

ママ
寝言泣きですね!
寝言言ってるか寝ぼけてるだけなので、そっと見守るくらいにしといた方が良いです😂
うちは本泣きかと思って1度起こしてしまい、ギャン泣きされたのでその日以降は触らず数分様子みてまた眠りにつくのを見届けてました🤓
-
なちゃん
これからも泣いても見守るだけにしてみます🥺🤣
- 7月10日
-
ママ
最初は泣き方区別つかなくてうちの子はふにゃふにゃ泣きの段階で完全に起こしてあやしたらヒートアップしてしまったのでごめん、、って思いながらまた寝かしつけ開始したのは良い思い出です笑😂
寝言泣きは無理に起こさなくても、、とは思いますが本泣きになったら起こしてあやす方が安心すると思います🤣- 7月10日
なちゃん
寝言泣きっていうんですね😂
ホントびっくりしました😂💧