※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさこ
家族・旦那

はじめて質問します💦長文です💦現在9ヶ月の娘がいるんですが2人目を作る…

はじめて質問します💦長文です💦
現在9ヶ月の娘がいるんですが2人目を作るかどうか悩んでいます…
旦那は平日仕事が終わってからもジムや飲み会などで家にいることがほとんどありません。
なので普段は完全にワンオペ育児です。旦那が仕事から帰ってくるまでにご飯の支度と娘のお風呂を済ませ離乳食をあげて寝る寸前の状態にして帰宅を待ち10分程度旦那と娘のふれあい時間を作って私が寝かしつけをし、ご飯を食べると旦那は出掛けていきます。夫婦仲が悪い訳ではなく独身気分が抜けてないんです。
私の実家は県外でお義母さんは他界しており同居しているお義父さんは育児に関しては無関心です。そもそも旦那と私は10歳差なこともあってもうお義父さんは高齢です🤦‍♀️
また、知り合いの会社で働かないかと誘ってもらい保育園などに預ける場合の早退や急なお休みなど会社にかけてしまう迷惑なども考慮してもらえる職場が見つかりました。ただそれがもう来年の話なので就職してすぐ産休に入るのも申し訳なくて悩んでいます😭旦那の給料だけでは2人子どもを養っていくことは厳しいです。

①完全なワンオペ育児で頼れる人がいない状態
②好条件な職場があったが来年から働き出すことが条件

以上どちらとも私都合なのですが問題点があった上でも娘のために2人目は作った方がいいのかひとりっ子のままの方がいいのかご回答お待ちしてます🙇‍♀️

コメント

deleted user

うさこさんとしては2人目希望ですか??😊

  • うさこ

    うさこ

    私自体兄がいるのですが今のところ兄弟がいてよかったなと思うことが正直なく…ただ娘が同じとは限らないかなぁと悩んでいます💦
    ひとりのほうが時間とお金をかけて接してあげれるのか、それとも二人いた方が遊び相手がいていいのか(´·ω·`)

    • 7月9日
うずら

娘さんの為を思うなら、2人目よりも先にご主人の意識改革が先かと思います。
今の状態で仮に妊娠されたら、寂しい思いをするのは他でも無い娘さんですよ…

  • うさこ

    うさこ

    そうですよね…実際に私が入院した時や産後すぐの生活が全く想像できずにいます💦
    たまに2人目の話をするのでそのタイミングで今のままの生活では無理だと伝えてみます(><)

    • 7月9日
ありす

気持ちの問題も大きいですが、年齢差を少し開けるならいいんじゃないでしょうか?

  • うさこ

    うさこ

    旦那がもう40手前なので出来れば2歳差までかなぁと思っていたんですが、年齢差をあけないと厳しいですかね…

    • 7月9日
メメ

娘さんの為かどうかよりも、ご夫婦が先ず欲しいかどうかだと思います。
娘さんの為ってのはうーん…万が一相性が超絶悪かったりしたら負担でしかないですからね。
そもそも稼ぎも良くないのに育児せず飲み会だジムだで自宅にいないご主人なんかと2人目作ったら、うさこさんがめちゃくちゃ不満が溜まると思います。
子供は可愛いけど、それだけじゃないですし。
とことん夫婦で話し合って欲しいのか欲しくないのか、欲しい場合にはご主人がどこまで改善するかが重要だと思います。

  • うさこ

    うさこ

    私はひとりの良さも2人の良さもあるので決めきれてないのですが、旦那はどうしてもではないのですが漠然と2人目は希望しているようです💭
    相性が悪いこともあるんですね💦今のとこ比較的手のかからない娘なのでそれは負担になるかもしれないです💦
    きちんと時間を作って夫婦で話し合いたいと思います🙇‍♀️

    • 7月9日
  • メメ

    メメ

    うちの夫とか物凄く兄弟仲悪いんですけど、もう本当に根本的に合わないんだなって感じです。
    そしてそう言うおうちって、結構あるのできょうだいだから絶対仲良くやっていける、ってことはないですよ。
    下の子に障害とかがあると、それもまた大変ですしね(うちも下のきょうだいが知的ですが、将来的に私が面倒見ると決めていて負担には思ってないです!)。
    2人目希望するなら先ずは飲み会は控えろ、家族の為に行動しろって感じですね笑。

    • 7月9日
  • うさこ

    うさこ

    私の周りにはいなかったので衝撃です😱とても参考になります!
    最悪の場合2人目もワンオペとなるともし障害等あるとどうしてもその子に集中してしまい娘に寂しい思いをさせてしまうかもですね💦
    そもそもそうなんです!笑
    一喝していただきたい🥺

    • 7月9日