※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こし
子育て・グッズ

眠れずイライラ。お昼寝もしてくれず、自分の時間が欲しい。母親向いてないかな。生理前は落ち込みがち。

そろそろ眠いかなと思い寝かしつけ始めても中々寝なくてイライラ。じゃあ自分から眠いと主張してくるまで待つのもイライラしてくる。早く眠いって言わないかなと思ってしまう。私疲れてるのかな。
昼間もこっちが寝て欲しいなと思う時にお昼寝してくれないし。都合よくいかないのはわかってるんだけど..
というかほとんどお昼寝しないし..

うまくいかなくてイライラ...
眠くなるまで待てない..早く自分の時間ほしいっておもっちゃう。母親に向いてないんかな🤯

生理前は落ち込みがち🙈

コメント

結優

メッチャわかります^^;
寝てくれたらラッキー❤って思っちゃいます😅

  • こし

    こし

    もう眠らないんだこの子は!って割り切るしかなさそうですね😂

    • 7月9日
  • 結優

    結優

    そういう時に限って、なんでこの時間に寝るのよ( ;∀;)って時間に寝てくれたりします😅

    • 7月9日
  • こし

    こし

    やっぱりそういうものなんですね(笑)もうすこし肩の力抜いてやれたらいいのにって思います🥺

    • 7月9日
  • 結優

    結優

    うまれてからずーっと、この子がもし居なかったらあれもできた、これもできたって考えてしまいます。

    この子が居ない人生なんて今更考えられないんですけどね。とっても愛しいし、とっても大事な存在です。

    • 7月9日
  • こし

    こし

    やっぱり考えますよね。私もまだ1年半しか一緒にいないのに、、望んで産んだはずなのにイライラばっかりで嫌になります🙈

    • 7月9日
  • 結優

    結優

    私も心から望んで授かりました。
    子どもを授かる前、独りの時間がほしいって言ってた友達のこと、なんて贅沢な悩みなんや( ๑• ₃ั•๑)って思ってた自分を殴りたいです(笑)

    今となっては独りの時間はとっても貴重だし、いくらあっても足りないです😣💦暇なんて思えないです。暇な時間があったら分けてほしい😂

    • 7月9日
こし

ほんとに貴重です💦今思えば生まれたばかりの時のが楽だったと私は思います🥺
今はぷちイヤイヤ期にさしかかっているので反抗されてめちゃムカついてます(笑)本格的にイヤイヤなんか始まったらどうしたらいいもんか😅

結優

生まれたときもそれなりに大変でしたが、スマホ取られたり、邪魔されたり、これ見て!とかはなかったですもんね😂

うちの子は毎日、何回絶望してんの?ってくらい、ちょっとしたことで心折れて泣きまくってます🤣🤣🤣

入園式からコロナ落ち着いて幼稚園始まるまでの2ヶ月が一番イライラしました。本来なら幼稚園行けてたのに💢って😂

  • こし

    こし

    そうなんですよね🙈小さい時も子供たちはおもっていたかもしれませんが、手も足も出なかったのに..今となっては主張がすごいですもんね😅

    コロナのせいで入園が遅れてしまったんですね💦予定狂うとイライラしますよね🥺

    • 7月9日
こウルトラ

母親も人間なので、今日はダメかも!イライラしちゃう!と思ったら、時間見計らってドライブして寝かせてました!😂

多少愚図っても、車の中なので『たくさん泣いて疲れて寝てしまえー!』と(笑)反強制的にドライブ続けて寝かせて、駐車場に停めて私も昼寝したりケータイいじったりしてました😂

私ってダメな母親だなぁ‥と思いながら、どうにもならないときもあると言い聞かせて‥🐤

  • こし

    こし

    ドライブして寝かしつけできるの羨ましいです🙈うちは車が1台しかないので中々難しくて🥶
    でもたくさん泣いてもらって寝てもらうのも手ですよね‼︎

    • 7月9日
  • こウルトラ

    こウルトラ


    確かに車があるからできる手段ですよね😵
    うちの子は赤ちゃんの頃から寝るのが上手くなくて、絶対眠いのに何がなんでも起きようと白目向くまで頑張るタイプだったので(笑)
    ドライブという手段になりました🐤
    素直に寝れば楽なのに‥と当時は何度思ったか😂

    • 7月9日
  • こし

    こし

    そんなに泣くほど眠いんなら素直に寝て‼︎って思いますよね😂刺激が強かった日は中々寝つきが、悪くて😂

    • 7月9日
  • こウルトラ

    こウルトラ

    本当ですよね😂
    何故そんなに頑張る?!と疑問でしかなかったです(笑)

    無になって、半強制抱っこ寝もさせました🐤ママが眠いから一緒に寝ようと言って、寝愚図りは毎度なのでとにかく『無』で、ゆらゆらトントンでした(笑)

    • 7月9日