
3ヶ月の息子のお昼寝について相談です。お昼寝が短くて夕方に眠たい、湿気で肌がひっつくのがつらい。お昼寝のタイミングや湿気対策についてアドバイスをお願いします。
3ヶ月になる息子のお昼寝についてです…
いつもミルクの後はご機嫌になりしばらく遊び、ぐずりはじめたら抱っこゆらゆらでお昼寝モードにするのですが、ご機嫌時間が長かったり、ぐずぐずでなかなか寝ついてくれなかったりで、結局お昼寝するのは30分とかになります…
そして夕方のお風呂前まで寝ぐすり、眠くてお風呂ギャン泣き…
そのせいもあってか夜はまとまって寝てくれます…
ご機嫌でも時間をきめてお昼寝モードにさせたほうがいいなでしょうか…
そしてこの時期の抱っこが湿気と汗とで肌がひっついて地味にしんどいのですが、なにか対策ありますかね…
わたしの汗で顔にプツプツできることもあって…
- あちゃ(5歳0ヶ月)
コメント

K.A.A.T
3ヶ月と7日の娘ですが本人之眠たい時に寝せてますが夜も8時間寝てくれます☺️
午前中寝ない子なので昼から爆睡で今もミルク180飲んで寝てます💦

万次郎
もうすぐ4カ月になりますが、夜寝る前以外母乳で、日によってですが基本同じ感じで遊んでグズグズして30分くらいしか寝ませんよ💦時間もまだ定まらず寝てばかりの日もあればあまり寝れないまま夜を迎えたり。
お風呂は幸い泣かずに入ってくれますが出た後グズグズです🤣
気温低くても湿度が高く汗ばむので、エアコンは付けてサーキュレーター回し、抱っこする時子供の首にガーゼを当てて肌が直接触れないようにしてこまめに替えてます💦
本当重いし汗ばむし抱っこしんどいですよね😭
-
あちゃ
眠いなら素直に寝てくれ〜と何度思ったことか…😭笑
やはり出た後がいちばんぐずぐずですよね…
エアコンフル稼働です〜😂
ガーゼ当てて抱っこしてみます…!- 7月9日
-
万次郎
抱っこしてるだけで自分も暑くて汗かきますもんね💦
グズグズ泣くから余計に汗かくし寝れないしで大変です😭
お互い頑張ってこの夏乗り越えましょう⤴︎- 7月9日
-
あちゃ
冬だとあったかくて良さそうなんですけどね😂
暑かったり汗が原因でぐずぐずなのかと思ったりしてしまいます…
ありがとうございます!なんとか乗り越えてみせます…!- 7月9日
あちゃ
まだ寝たいだけ寝させたほうがいいですよね…
今はやっと寝て2時間ほど経ちますがまもなくお風呂なのでどうしたものかと頭を抱えています😂
K.A.A.T
うち5時間とか昼寝してお風呂は起こします💦
眠たいとお風呂上がってからミルク飲んでまた寝るので😂
あちゃ
5時間も昼寝して夜もちゃんと寝てくれるなんて素晴らしい…!
先ほどお風呂に入れて案の定ぐずぐずでしたがミルクの後すんなり寝てくれました😂