今回の大雨で被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。私自身も初め…
今回の大雨で被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。私自身も初めて避難しました。自然災害が、こんなに恐ろしいとは思いませんでした。今までは、自分には関係ないと思いながら過ごしてました。
今回、避難したのですが、避難所には行かずに車中泊しました。ものすごく辛かったです。上の子は1才10カ月、下の子は2カ月の二人の子を連れての避難は大変でした。
はじめは、避難所に行くことを考ました。しかし、上の子はイヤイヤ期真っ只中で少しでも気に入らないとギャん泣きで、下の子もずっと抱っこしてないとすぐに泣きます。周りに迷惑がかかると思い、行けませんでした。
それと避難するにあたって、ミルクはどうしたらいいか、お湯はあるのか、哺乳瓶の消毒はどうしたらいいのかすごく悩みました。あまり悩んでる暇もなかったので、あるだけ持っていきましたが…。
今回、自分自身がこういう経験をし、子持ちの方の避難が大変だということが分かりました。
子持ちの方は避難のときどうしているんだろうと思いました。
私自身も知識不足で、普段から何の準備もしていなかったのでダメだなぁと思いました。
大切な我が子を守るために、ちゃんと準備しいつ何があっても対応できるようにならなきゃなと思いました。
これ以上、被害が広がらないことを願います。
- あゆん(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
ウメッチ
大変でしたね。
2歳前だとじっとしてないし、
静かにできないし、
避難所もなかなか難しいですよね。
東日本大震災の時、避難所行きました。
避難所によっては水も出なくて、
液体ミルクもまだなかったので、
大変だったと聞いています。
液体ミルクと、
哺乳瓶の使い捨てのがあったと思うので、
何かの時のためにストックしておくのはありかもしれませんね。
あとはスプーンであげる練習しておくのもありかと思います。
退会ユーザー
大変でしたね、、
お見舞い申し上げます。
本当子ども連れだと荷物も多くなるし必要なものはおおいし、でも他の方に迷惑になるかもと遠慮もしちゃうし、、ですよね😭💦
私は熊本地震を経験しましたが、その時は産婦人科などが子連れの方に避難所を提供してくれていました。
そういうところに行けばみんな子連れしかいないので気兼ねしなくていいなぁと思ってましたよ。
なので避難するときにはやはり情報が大事だなと思いました。遠慮せずどこに子連れで避難したらいいかをたずねる、ネットで調べることが必須かなと。
私も今までは地震を経験したこともあり地震対策の準備はしっかりしてきましたが、水害のことも考えないと行けないと改めて思って水害の準備も始めようと思ってます!
-
あゆん
遅くなりましたが、コメントありがとうございます。
本当に情報大事ですね。今後はきちんと調べて対応できるようにしようと思います。
今の世の中、どんな災害がいつ起こるか分からないので、日頃からの準備大事ですね!
私もきちんと備えておこうと思います。- 7月11日
あゆん
遅くなりましたが、コメントありがとうございます。
液体ミルクと使い捨ての哺乳瓶は買っておこうと思いました。
スプーンでやる方法もあるんですね。何かある時のためにやってみます。