
コメント

はじめてのママリ🔰
遅いと思いますよ。
普通に、公文に誘われちゃうと思います☺️
はじめてのママリ🔰
遅いと思いますよ。
普通に、公文に誘われちゃうと思います☺️
「月齢」に関する質問
生後7ヶ月の子の発達が不安です。 発達障害を疑ってしまいます。 お子さんの発達が似たような感じだった方いらっしゃいますか? その後いかがでしょうか? ①新生児期から足の力が強く、反りも強い 足をピーンと突っ張…
1歳10ヶ月 たまに上手にスプーンで食べていたのにオール手掴みに戻ってしまいました😭 スプーン使って食べようよって一口すくって置いておくと食べるのですが、もう一口スプーンする?ってすくおうとするとスプーンを取ら…
生後8か月の子を育てています 最近友人の子(4ヶ月と6ヶ月)と会う機会がありました (ちなみにどちらも2人目のお子さんです) 4ヶ月の子は支援センターのど真ん中でコロコロして1人で眠りについていて 6ヶ月の子は寝かしつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ami
ご回答ありがとうございます🙇♀️
返信が遅くなり申し訳ございません💦
やはり遅いですかね😢
体験だけ行って7月あたりからはじめれるように準備しときますね♡とは
言われたものの、迷ってまして😭
はじめてのママリ🔰
上の子は、既にベビークモン卒業しているのですが…
赤ちゃんからスタートの教材なので、2歳過ぎると月齢に合ってないのかなって私は思います。
モチベーション下がるような事を言ってしまいごめんなさい!
ami
とんでもないです!
貴重なご意見ありがとうございます🧡
やはり、赤ちゃんからされてる方がほとんどですよね。。😭
言葉が遅いので色々試してみたいという気持ちもありご質問させて頂きました★
実際にされてた方のご意見とても為になります☺︎✨
ありがとうございました😊🍓