※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保活をしている中で、企業主導型保育園を知りました。保育料が安く魅力的ですが、認可の公立や私立に入れる方が多い理由は何でしょうか?無認可でも安心できると思います。ご意見をお願いします。

企業主導型保育園を検討して、入った理由、またはやめた理由を教えてください🙇‍♂️

保活をすすめると、企業主導型保育園というのを知りました。(無認可の保育園)

うちの地域では世帯年収で保育園の保育料が決まりますが、我が家の世帯年収だとまぁまぁ高い保育料になってしまいます。
かと言って、各種ローンもありますのて決して裕福ではありません💦
地域差はあると思いますが、
企業主導型保育園だと保育料がすごく安くて正直魅力的だなと思いました...

それが2〜3年間だと結構な差額になりますよね。
それでも認可の公立や私立に入れる方が多いですよね。

比べて地域の認可の保育園にされた方は
やはり認可の方が安心だからでしょうか?

無認可だから心配ということもないような気がして。
ご意見よろしくお願いします!

コメント

らぱん

私は最初、保育料のこともありますが、引っ越しとかの兼ね合いで0歳4月を逃したので、ポイントを貯めるために入りました。
現在は、自分の職場が企業主導型の保育園を開設してるところに転園して預けています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊そうですよね、ポイントを...というパターンもありますよね🙋‍♀️✨
    職場が開設してるとか最高ですね🥺
    差し支えなければ..

    保育料おいくらくらいですか??
    また、預けた感想はいかがですか?🥺

    • 7月9日
アルマジロ

うちの子たちがそうです!
待機児童多いエリアなのもありますが、認可だと2人あずけたら月給飛ぶくらいするのが半分以下で済むので💦
うちの園は、延長料金なし、おむつは園支給あり、基本的に洗い物とかは着替えくらい、かなり助かってます‼️
園にもよるんでしょうが、認可よりも、企業型のほうが働きたいワーママ向きかな?って思ってます^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月給が⁈😱それは大変ですね😱
    私も月給ほどではないですが、企業の方が1から2万円なので安くて、、、
    まだいいところを見つけたわけではないのですが🤔💦

    アルマジロさんのところは延長料金もないなんて良心的ですね🥺おむつも!

    働くママに確かに理解ありそうですよね💕
    慎重に決めていきたいです‼️

    • 7月9日
とみーさん

企業主導型の園に行かせてます^_^

入った理由は
1.私がパートなので認可園に入れなさそうだった
2.知人のお子さんが通っていた園で、オススメされた
3.息子は敏感な性格なので、小規模園の方が合っていると思った

からです^_^

ちなみに保育料はそんなに安くないです…(^^;;

認可外はほんと園によるので、見学に行って実際見てみた方が良いです!
息子が行ってる園は、先生みんな良い人で、園庭は無いですがお散歩や外遊び、食育等のイベントも多く、とても良い園です!^_^
入園も市役所通さないので面倒な手続きもないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに敏感なお子さんは小規模あってそうですね✨✨

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で送信すみません汗

    保育料安くないんですね😱そしたらほんとに、園の雰囲気で決めるべきですよね。
    確かに、先日行ったところはほんとにめちゃくちゃ狭くてびっくりしました😱💦
    ゆーちゃんさんはよい園に入れてよかったですね💕

    手続き楽そうですね☺️
    色々見てみて決めたいと思います‼️

    • 7月9日
まっこ

我が家は最近企業主導型から認可に移りました。
でも、正直いうと移りたくなかった!というくらい企業主導型が素晴らしい保育園でした。

企業主導型は安いだけでなくて、認可よりも先生の人数に関する規制が厳しかったりするので本当に沢山の先生が少数の子供を見ていてくれるのでとても細かいことに気付いてくれます。
親が気づかないような小さな変化にまで敏感に気づくぐらい、とても細やかに見てくださいました。

できることなら小学校入学までいかせたいくらいでしたが...2歳までしか通えないので、認可保育園への転園も希望を出しながら(激戦区なので)ギリギリまでのんびり待とうか、と言っていたら思いがけず早くに認可保育園に決まってしまい....転園しました。

認可保育園へ移って保育料は2倍以上(企業主導型は3万2千円、認可保育園は7万8千円かな?)になり、少ない先生で大人数のクラスなので何というか...細かいところにまで手は回っていない印象です。

認可保育園に入って2ヶ月で2回も手のひらにトゲが刺さって帰ってきたり(先生に言っても「え?!本当ですか?!」と気づいていない)、コブができて帰ってきたり...細かい傷は数知れずです😥
多少雑に育てた方が良いとは言いますが、0歳1歳の小さいうちはもう少し丁寧に見てくれる前の保育園の方がよかったな...と思っています。

前の保育園では服がそろそろキツそうだとか、そろそろ靴を買ってあげてくださいとか、食べ物のアドバイスなども丁寧に頂けたので、どうしても比べてしまいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、本当によい園なら、細やかに見ていただけそうですね🥺✨✨
    働いてるといっぱいいっぱいだし、色々気付いてくださるのは有難いですね💕

    そしてまさかの認可に決まってしまったんですね💦ぽっと穴が開いたりするもんですねー😓保育料は負担、大き過ぎますよね😱

    やっぱり人数多いと手厚くはなくなるんですね💦
    確かに私も多少雑でもいいのですが、2歳までとか小さい頃は手厚くてもいいかな?と思い、認可でも認可外でも小規模がいいかなと思っています☺️
    そうすると転園しなくちゃいけないので難しいのですが...

    両方通わせた方のご意見かなり参考になります!👶

    • 7月9日
はじめてのママリ

企業主導型の園が近くにあり、ポイント稼ぎで一時期入園を迷って見学にいきました。
園によって全然違うと思うんですが、そこの園はスナックのママみたい方が園長先生で、キッチンで頭にタオル巻いたスエット姿のおじさんが子供のご飯作ってるのをみて辞めました😅

どこにでも言えることだと思いますが、園次第かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スナックのママ🤣👩
    タオル巻いたおじさん🤣
    子供のご飯作ってる人とかあんまり見てなかったので、見てみます🥺✨清潔感とかも大切ですしね!
    見学大事ですね。参考になります。

    • 7月9日
*ha*

企業手動型の保育園に預けています(^^)
元々は認可の申し込みをしていましたが、見事に落ちまして…(笑)
けど、今の保育園に入れてよかったと思ってます✨
無認可といっても、企業手動型の保育園は国の認可を受けているので、認可園となにも変わらないと思います(^^)むしろ、手厚いように感じます💮💯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    企業主導型は国の認可受けてるんですね😳お恥ずかしながらあまり知らなかったです✨
    通わせてて良い園でよかったです💕実際に通わせてる方のお話聞けてよかったです☺️
    ほんとにその園次第ですね🥺

    • 7月9日
🌃

二人目妊娠時、切迫で要安静で寝たきり生活だったので里帰りし、母(息子からみて祖母)の勤め先の企業型保育園に地域枠というので入れました!

保育料は何日行っても月35000円です。ただ、地域枠ではなく、職員枠(従業員のこども)だと、親の収入に応じて金額かわるみたいです。早朝と夜は別途料金かかります。保育料の平均しらないので高いか安いかわかりませんが…💦ちなみに認可か無認可かはよく知らないまま、そこしか選択肢なかったので気にせず入れました💦でも保育士さんがこどもに対して人数多く、受け入れるこどもの数も人数少なめな小さい園なので、目もわりと行き届いていて良く見てくれている感じはして不信感や困ったことなどは特にないです!

普通の保育園のように、親が働いてるとか同居してないとかの点数も関係なく、そこの園とやりとりし、空きがあれば入れられるという感じだったのでやりやすかったです。実際、里帰り先の実家のまわりは待機児童も多くいくらわたしが病気等の理由でもたぶん点数足りなくて入れられなかったと思うので…

我が家の入園の理由があまり一般的ではないからあまり参考にならなかったらすみません💦ちなみに途中入園で、今後里帰り終わって自宅に帰る日が決まったら途中退園することになります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです!実際に通わせてる方のお話かなり参考になります☺️

    要安静で妊娠中、色々大変でしたね💦
    保育料は地域により違うのでなんとも言えませんが月3.5万で手厚い保育が受けられたらよいですね🥺💕

    企業主導型は点数関係ないんですね!市とのやりとりじゃないからそうか🤔

    皆さんのお話聞いて、企業主導型保育園の感想がかなり変わってきました☺️
    積極的にもっと見て行こうかな、と思いました✨✨

    • 7月9日
きき

内閣企業型保育園通っています。

私は育休を取らなかったので生後2ヶ月から預けられるところが認可では無かった為、選択肢が無かった&自宅の最寄駅だったし、金額も一般の認可外の保育園よりは圧倒的に安かった為決めました!

保活をほとんどしていなかったし、入園当時は出来て1年目の保育園だったので先生方の連携も取れておらず初めは不安がありましたが、
認可の保育園よりはかなり臨機応変にやってくださっているので、結果としてワンオペで仕事が忙しい自分のライフスタイルには合っていました!
(お熱が38度超えていても看護師さんが付いていてくれて預かっていてくれるとか、多少自分が忙しくて対応できないことがあっても多めにみてくださるとか、、、)

ただ、入園希望の説明の際に園の方針が合わない保護者の方もいらっしゃるとは説明があったので、なんでもかんでもかっちりやってほしい保護者の方には合わないのかな?とは思いました。
園にもよるとは思うのですが。。。

企業型って結構こじんまりした園が多いのかなと今は思うので、通ってる園児の雰囲気見られたりとか先生見られたりとかされるといいかもですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内閣企業型...初めて聞きました🤔!
    病児保育もやってるなんてすごいですね!
    仕事忙しいなら臨機応変で凄く助かりますね🥺✨

    働くママに理解あるところはいいですよね🙋‍♀️入れてみないと分からない部分もありますが理解があるといいなぁと思います🤔

    そうですね、金額も大切ですが一番は子供が楽しく安心して通ってるかなので、じっくり見てみたいと思います☺️💕

    • 7月9日
  • きき

    きき

    ほんとに入れてみないとわからない部分はあると思います!
    うちは結構衛生的に気になる部分が初めはありましたが(説明聞きに行ったとき床が砂でザラザラな感じだったりした)
    いまは4.5歳の子もいるし仕方ないよねーて思ってます😂

    多分その仕方ないよねーて思えない保護者さんが辞めていかれたのかなと思うのですが、それ以上に助けられてるので問題なしです。

    ただ金額もね、大事ですからね、、、

    なにがいいかわからなくなると思いますが、とりあえず入れてみてから合わなければ転園するって選択肢もありますから!

    保活頑張ってください😊

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    衛生面気になりますよね!ただ、全部が完璧なところなんてないし...難しいところですね🤔
    ほんとに何を優先するかですよね☺️💕
    たくさん見てると分からなくなりますが
    確かに転園の選択肢もありますね!!
    そう思うと気負わずいこうと思います‼️
    ありがとうございます🙋‍♀️

    • 7月11日