
保育園が決まり、就職活動中。失業給付受給中で扶養外れ必要。税金も心配。メリット知りたい。相談先が見つからず困っています。
保育園が決まったので4月から就職活動をしていましたが、なかなか決まらずハローワークで失業給付を受けながら過ごしています。
失業給付を受給中は扶養を外れないといけないことを昨日知り、夫の会社で手続きをするところなのですが、所得税と住民税も個人で払わなければならなくなりますよね?
受給にあたり扶養を外れてもメリットはあるのか不安になってしまいました。
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
※社会保険会社、年金事務所、国保、ハローワーク等さまざまなところに電話をかけて相談してみたのですが回答頂けなかったので困りました、、、
- なつ(1歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

まま
私扶養抜けなかったんですけど…
そんなにもらえなかったからですかね??笑

すずやん
受給額によると思うのですが、扶養を抜けないといけない金額だったってことですよね?
それなりに月額いただくということになるので、税金の支払いは仕方がないのかなと思います。受給がなかったら無収入になるわけですし、、
受給中に職に付ければそこのお給金と、減額になりますが期間内の失業給付ももらえるので、早く職につくのが1番だと思います。
-
なつ
抜けないといけない金額でした!
色々かかるお金を考えていなかったので今になって焦っているのですが、色々払っても手元にお金は残らないとそもそもメリットがなくなるわけでそんなわけないよなと思ってはいるんですけど、どちらにせよ早く色につくのが一番ですよね、、、- 7月9日
なつ
そうなんですね!色々調べたら日額3400円くらい?貰えると扶養は外れないといけないみたいです(><)