
コメント

うさみみQ
赤ちゃんが自分の飲める量わかってきたのではないでしょうか?
生まれた時からの体重からしたら今までが1日当たりの増えかた多かったんじゃないかなって感じしますが。
徐々に間隔あくようになりますし、お腹空いたら泣いて知らせてくれますよ~

りさ(•ө•)
今日で生後100日で完母です。
出生体重2800で今は約6000です。
保健師さんに順調と言われました(•ө•)♡
標準範囲だし大丈夫じゃないですかね…
私の方が小さいですが全然心配してないですよー
むしろ大きくなったなーと思っています
(ღˇᴗˇ)。o♡
-
はなもえ
保健師さんに順調と言われると安心できますね!私の赤ちゃんも、りささんの赤ちゃんと同じような成長なので大丈夫ってことですかね☆あまりネガティヴにならないように気をつけたいと思います。コメントありがとうございました!
- 6月26日

うっぴーー
うちは4ヶ月になったところですが授乳の間隔が8時間とかあくこともあります
機嫌がよければそのままです
-
はなもえ
4ヶ月で間隔が8時間も空くこともあるんですね!お腹が空けば泣きますもんね!深刻に考えるのはやめようと思います。コメントありがとうございました!
- 6月26日

ゆこら
うちも同じような感じです!
産まれたとき2775g、現在生後107日で6600gです。授乳間隔が4時間とかもっとあくときもありますし、授乳時間も10分未満です☆
似てますねo(`ω´ )o

ゆゆママ
出生体重3485g
2ヶ月5980g
3ヶ月6320gです!
日中は3時間おきに授乳し、夜は8時間くらいあきます!
2ヶ月までは1日の体重増加が40以上あったのに、2ヶ月から3ヶ月の間には1日13しか増えておらず心配しましたが、この時期はもう1日10増えてればよいらしく、成長は緩やかになってくるのは普通のことだそうです♪予防接種のときにお医者さんに教えてもらいました!
はなもえ
そうですよね。お腹空いたら泣きますよね!赤ちゃんの本能を信じて、気長に構えたいと思います。ありがとうございます!!