息子の発達障害について悩んでいます。教室や日常生活での対応に不安があり、保健師や先生に相談中。療育や支援の必要性を感じており、友達関係や受け入れについても心配しています。
年少の息子がいます!
発達障害があると思ってます。
診断療育などは、まだ受けてませんが、保健師さんなどには相談している段階です!
お子さんが発達障害等あるお母様にご相談です。
週に1回スポーツ教室月1英語教室などがあり、息子は最初の10分ほどでお遊戯室から出て行ったり嫌がるみたいで、先生が教室で付き添ってくれて、シール貼りしたり遊んでもらってるようです😞
担任の先生にも息子の発達障害疑ってて保健師さんに相談していることは伝えてあります。
他の子より手がかかって迷惑かけているなっていうのが申し訳なくて
これからそういう教室の日は休ませた方がいいのかな…と思ってきました。教室だけじゃなくご飯の時もフラフラするみたいだしトイレの順番待ちもふらふら〜っとどこかへ行きそうになるみたくて、、体操教室休ませたからといって先生の負担が減るってわけでもないと思うのですが…少しでもって思ってしまって。
どうするべきでしょうか😓パートですが仕事しているので全部お休みとはいかないかもですが、、今月もあと5回くらいスポーツ教室などあります。
近々また保健師さんとお話しできるので、今までは悩みに対する対応や声かけを教えていただいて様子見、みたいな感じだったので、
療育等に行かせたいこと話すつもりです。あと
加配の先生とかつけてもらうのはどういった流れになるんでしょうか?
毎日検索魔になって、、同じような方がいないかママリで調べたりしてます。
もし診断を受けた時受け入れられるか、個性とは言うけど、、息子に友達ができなかったらどうしようとか、同じクラスのお友達に嫌がられてたらどうしようとか、、そんなことばっかり思ってしまう自分がいます😞
- maru(2歳3ヶ月, 7歳)
コメント
えりんぎ
幼稚園で働いていましたが、障害があったりグレーゾーンだったりする子は活動の集中がもたなかったり気が散っちゃったり、っていうのは仕方ない事です😊
申し訳ないとか思う必要はないですよ☺️
休ませる必要なんてないです!
時間はかかるかもしれませんが、数をこなす事で教室にいられる時間が少しでも長くなったり、少し気分転換をしたらまた教室に戻って来られるようになったり、絶対とは言えませんが可能性もあるのに休ませるのは勿体ないです🎶
先生に何か言われたとかじゃないですよね?
先生はそれも仕事なんですから、先生の手がかかっちゃう事より、お子さんを優先してあげて下さい✨
もし先生と話す機会があれば、いつもお世話になってます、ありがとうございますっていうのを伝えて貰えると嬉しかったですね💓
働いていた園は加配という形ではなく、担任持ってない先生が複数いて手を借りる形でしたので、流れ等はわからずすみません💦
クラスのお友達ですが、子ども達は結構どんな事でも受け入れちゃいますね☺️
年少さんだとまだ1人で遊んだり先生と遊ぶ子も多いですが、障害等の有る無しに関わらず気が合う子で徐々に遊ぶようになっていきます!
りんご
都道府県市町村によって違いますが保健師さんたちに相談、医師の診察、診断後いろいろな手続き、それが済めば療育や加配も可能かもしれません。加配については園も職員を増やすことになるので園の考えです。
-
maru
コメントありがとうございます!流れなど全然わからなくって、参考になりました!!
保健師さんにまた相談してみます✨ありがとうございました😊- 7月9日
こるん
まだまだ年少さんなら正直何もなくてもそんな子数人いてますよ😅
うちの幼稚園の園長先生が話してくれたことがあって、年少さんの最後で15分座れるように、年中さんで20分、年長さんで30分座れれば小学生で困ることはないです!!って言ってくれました😊
それくらいゆっくり見てあげていいんですよー😄
ちなみにうちの娘はADHDですが、小学生までは天真爛漫!!で通してましたよ🤣
さすがに小学生になって一斉指導が聞けない。授業が聞けないってなったのでもー限界を感じて病院行きましたが🤣
-
maru
コメントありがとうございます✨
数人いるんですかね😰確かにまだ年少だしそんな長い時間ちゃんと出来る子も少ないのかなーって思いますが…
なるほど〜!そう言われたら、ゆっくりでいいんだなって感じますね🙂私も焦らず、息子の成長見守っていきたいです!
娘さんADHDなんですね!天真爛漫!🤣本当うちも天真爛漫で自由人って言ってます。
もし診断ついても周りに中々言えないかもです😭
私もがんばります!!ありがとうございました😊- 7月9日
-
こるん
逆に今の幼稚園すごく対応いいと思うので何も言われないなら頼るべきだと思います😊
加配付けたいがために診断に行ってくれ!って言ってくる所も少なくはないですしね😅
子供の性格とか特徴が理解してあげれて周りも手伝ってくださるのなら、焦らなくても本人がしんどい状況になったり、ママがほんとに困った時でいいと思いますよー😊
診断ついてもそんな言うことないですが、学校なんかには伝わりやすいですしそれこそ特徴なんかも書面でくれるのでいちいち説明いらなくて楽ですよ🤣
性格でも発達障害でもマシになってもこの子はこんな感じだし、なんでも良い方に考えると前向きに進みます👍- 7月9日
-
maru
先生もまだ発達のことだし言いにくいのかな?て感じるとこはあって😹自分から困ったこととかまた保健師さんにも相談したいので教えてくださいって感じでやってます✨今の担任の先生はすごくみてくれてるなと感じますし、帰りも必ず顔出してくださって🥺周りの先生も気分屋の息子に合わせてくださってたりして本当感謝です。
はい、あまり気負いせずに頼るとこは頼って前向きに行きたいです🙌
ありがとうございます😊- 7月9日
-
こるん
相談できるところがあるのは心強いですよね😁
今の先生は発達で本当にあやしいと思うなら言ってくれると思いますよ!
ほんと年少さんまだまだこれからです!!
伸びますよー👍- 7月9日
むぅ
発達ゆっくりめの保育園年長の息子がいます。息子は年少から加配をつけていただいています。
加配をつけてもらうとなると、年度途中からは難しいので、年中さんからになるかと思います。
園によっては、加配をつけられないところもあるかと思いますので、まずはご確認ください。
集団生活に入ってまだわずかですし、息子さんがたまたま英語やスポーツ教室に興味がまだないだけかもしれません。先生が気になることがあれば何かおっしゃるでしょうし、気長にまだまってみられてはいかがでしょうか。
-
maru
コメントありがとうございます✨
年度途中は難しいのですね!加配つけれない園もあるんですね😿また聞いてみたいと思います。
集団生活は実は1歳から保育園行ってて、今の園には去年の10月に転園してきたので、それなりに集団生活しているんです💦少しずつでも興味が出てやる気になってくれるのを気長に待つことにします🥺やはり、好きなことは取り組めるみたいです。- 7月9日
maru
コメントありがとうございます😊
保育士されていたんですね!先生側のご意見伺えて嬉しいです!
可能性…確かにそうですね!休ませた方が先生や本人の為にって思ってしまってましたが、それじゃ可能性を広げずに奪ってますもんね。時間はかかるかもしれないですけど、少しずつ少しずつ教室なども参加できる時間が増えていったらいいなと思います!
先生に感謝の気持ち、また伝えます😭💓
息子はマイワードが強いみたいで…お友達関連でも心配なとこもあります😅
障害関係なく遊ぶのですね!!気が合う友達🤝出来るの見守ります!!
相談して良かったです!気持ちが楽になりました✨ありがとうございます😊