
5ヵ月の娘が離乳食を始めて1週間。食べることは好きそうだが、離乳食中に泣かれる。食事はするが、楽しく食べる日は先かも。毎日の離乳食が辛い。
皆さんの離乳食についてアドバイス頂きたいです😭
5ヵ月の娘がいて、離乳食を始めて1週間ほど経ちました。おそらく食べることは嫌いじゃないと思うんです。
ただ、離乳食中絶対泣かれます😭
だから離乳食の前に授乳して機嫌よくしたり、
あとでまた食べようかといって機嫌よくなるまで待ったりするんですが、やっぱり泣かれます。
でもご飯は食べはします…
最初はこんなもんですかね…
楽しくパクパクするのは先でしょうか😭
毎日離乳食の時間嫌になってしまうほどでしたので
質問させていただきました(´;ω;`)
- ママリ(5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのままり
私も一ヶ月ほど経ちましたが、離乳食の気分じゃない時や途中で飽きたら泣かれます!
栄養の大半がまだ授乳で賄われてるからいいやーと思い、泣き始めたり、興味なさそうにし始めたら切り上げてしまってます!
いつからパクパクしてくれるかは回答できないのですが、泣かれる中あげるのはお互い辛いかなと思いますので、終わりにしていいと思います😂
ママリ
コメントありがとうございます🥺
やっぱりそうですよね…毎回寝起きというところも泣かれる一つの要因なのですが、、、そんなこと言ったって寝てしまうし…笑
助けてー!!ってなってたので、同じ方がいて嬉しいというか、安心しました😭頑張りましょう😭🤎